平安藤原をかた朗記 CLM

マリーンズ高卒ドラ1カルテット マリーンズの平安藤原こと平沢大河選手 安田尚憲選手 藤原恭太選手 そして佐々木朗希選手の情報をまとめながら応援するブログです。マリーンズの情報もまとめております。

    タグ:小池



    (出典 static.tokyo-np.co.jp)



    1 孤高の旅人 ★ :2021/07/04(日) 21:58:56.33

    都議選、中央政界の反応は…自民に衝撃も
    7/4(日) 20:49配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/721cd96237ec9483cffa86d15b21d374ab6ab082

    任期満了に伴う東京都議会議員選挙の投票は、4日午後8時に締め切られました。今回の選挙について、中央政界の反応を国会から柳沢高志記者が伝えます。

    ■自民党内の反応は

    自民党内では当初、「50議席は取れるだろう」という楽観論もあっただけに、それを下回りそうだとの情勢が伝えられ、「こんなに負けるのか」と衝撃が走っています。

    自民党本部には、午後8時現在、二階幹事長や山口選対委員長らが入り、戦況を見守っています。党本部に入った自民党幹部の1人は険しい表情のまま、「厳しくなりそうだ」と記者団に語りました。

    当初、都議選の序盤に自民党が行った情勢調査では、自民党は50議席以上を狙えるとの結果が出ていました。こうしたことから、政権幹部も「自公で過半数は、間違いなく取れるだろう」と語るなど、一時は楽観的なムードすら広がっていました。

    しかし、雰囲気を一変させたのは小池都知事が過労を理由に静養を発表したことです。自民党の幹部職員は「小池さんへの同情票が都民ファーストに流れている。予想外の展開だ」と危機感をあらわにしました。

    ある政権幹部は、数日前には「45議席は取れるだろう」と余裕を見せていましたが、4日になって一転、「何とか40議席は確保したい」と語りました。

    こうした情勢を受け、自民党内では、秋までにある衆議院選挙への影響を心配する声が上がっています。ある自民党若手議員は「菅総理のままで衆院選を戦えるのか、という声は出てくるだろう」と指摘しています。


    ■野党側の受け止め

    ある立憲民主党幹部は「小池百合子、恐るべし」と語り、都民ファーストの勢いが予想以上だったことを強調しました。

    今回の選挙戦では、立憲民主党と共産党は多くの選挙区で候補者が競合しないようにすみ分け、事実上の選挙協力を行いました。こうした戦略が功を奏して、両党は堅調な戦いをしていますが、立憲民主党幹部は「ここにきて都民ファーストと立憲・共産が競り合う展開となっている」と指摘しています。

    野党にとっても、今回の選挙が衆院選に向けた選挙協力の試金石となるだけに、その結果に注目しています。


    【【日テレ】東京都議選 自民党内の反応は「こんなに負けるのか」と衝撃が走っています】の続きを読む



    (出典 www3.nhk.or.jp)



    1 ブギー ★ :2021/07/03(土) 16:51:55.30

    新型コロナウイルスについて東京都は3日、新たに716人の感染を発表しました。14日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。

    http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4306689.html


    【【悲報】東京都、新たに716人の感染確認】の続きを読む


    小池 百合子(こいけ ゆりこ、1952年〈昭和27年〉7月15日 - )は、日本の政治家。東京都知事(第20代)。 アラビア語通訳者、ニュースキャスターを経て、1992年に政界へ転身した。 テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』キャスター(初代)、参議院議員(1期)、衆議院議員(8期)、総務政務次
    100キロバイト (13,453 語) - 2020年4月26日 (日) 13:07



    (出典 www3.nhk.or.jp)


    まだまだか、既定路線だけど!

    1 ばーど ★ :2020/04/29(水) 12:55:09 ID:nOFwEHa09.net

    東京都の小池百合子知事は、緊急事態宣言の期間について「宣言の延長をお願いしたい」と話しました。

    東京都・小池百合子知事:「緊急事態宣言については、東京の場合はまだまだ厳しい状況。この宣言延長ということはお願いしたいと思う」
     
    緊急事態宣言は来月6日が期限になっていますが、東京都内では新たな感染者が一日あたりで100人を超える日も多く、これまでに4000人以上の感染が確認されています。29日朝から行われている全国知事会のウェブ会議でも一部の地域で緊急事態宣言を解除した場合、都道府県をまたいだ人の移動が起こる恐れがあるとして、全国を対象に宣言の延長を国に対して求める提言案について協議が行われています。

    2020/04/29 11:56
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000182873.html


    【【悲報】小池都知事「東京はまだまだ厳しい状況。緊急事態宣言の延長を」】の続きを読む


    東京都制が内務省主導で施行された。これにより、東京府と東京市は廃止され、代わって旧東京府内・旧東京市内の区域を以て、東京都が設置された。旧東京市内にあった区は、東京都の直轄となり、他の市町村が行使できる権限・権能の一部は、東京市から東京都に移管された。従って、東京
    51キロバイト (6,475 語) - 2020年3月14日 (土) 12:24


    検査数増やせばもっといるだろ。
    陽性後、自宅で籠もる。

    そうしてくれればましになるかな。

    1 ばーど ★ :2020/04/15(水) 16:17:29.13

    日テレ


    【【野球どころではない速報】東京都、新たに125人以上コロナ感染】の続きを読む


    大島、三宅、八丈、小笠原)の4支庁(2町7村)からなっている。東京都区部(東京23区)は、一つの都市として「東京」とも呼ばれる。沖ノ鳥島、南鳥島を含む小笠原諸島を含むため、日本最南端および最東端に位置する都道府県でもある。公認の「東京都」の英語表記はTokyo Metropolis(Tokyo Met
    113キロバイト (14,197 語) - 2020年4月10日 (金) 02:23



    (出典 jbpress.ismcdn.jp)


    今さらテレワーク導入は無理だが、小池さんは安部よりも働いている!
    ロッテは完全自粛だな。
    海浜幕張辺りで走り込むか?

    1 ばーど ★ :2020/04/15(水) 08:13:31.85

    小池都知事は14日、登庁時のぶら下がり取材に応じ、7日に緊急事態宣言が出されてから1週間が経つことについて「もう1週間だが、現実はさらにその先をいっていると思う。皆さんに3つの密(の自粛)、今回は休業要請を出させていただいた。『じゃああれはいい』『これはいいんですね』と隙間に対して研究もされたりするが、これは何のためにやっているかというと、人と人との接触を防ごうというのがすべて。まずそこから考えていただきたい。要はステイホーム、お家にいてください。会社・仕事があるという人はテレワークできるように上司に言ってください。皆さまのご協力なくしてはできず、もう1週間ではなくまだ1週間。5月6日までご協力よろしくお願いします」と述べた。
    (ANNニュース)

    4/14(火) 14:39 AbemaTIMES
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-00010014-abema-soci

    (出典 lpt.c.yimg.jp)


    【【ロッテも自粛中】小池知事「ステイホーム。会社・仕事があるという人はテレワークできるよう上司に言って」】の続きを読む

    このページのトップヘ