パラリンピック スペシャルオリンピックス デフリンピック プレオリンピック ユースオリンピック ユニバーシアード ジャパンコンソーシアム - 日本でのオリンピックやFIFAワールドカップの放送に際するNHK・民間放送の合同組織 オリンピック景気 オリンピック憲章 オリンピアード 古代オリンピック 夏季オリンピック 76キロバイト (8,667 語) - 2020年4月21日 (火) 00:43 |
日本国内の感染状況を「コントロール」できたとしても世界中から人の集まるオリンピックを2021年夏に開催できる可能性は決して高くありません
詳細は以下から
東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が4月22日
新型コロナウイルスの感染拡大で1年延期となった東京オリンピックの再延期が「絶対ない」と明言しました
その理由を森会長は「選手のことや大会運営上の問題を考えても2年延ばすことは技術的に困難」と説明しました
延期幅が1年とされたことに森会長自身は感染終息に懸念があったとしつつも
安倍首相に「2年は考えなくていいんですか」と尋ねたところ「(安倍)首相が1年でいい、と決断した」と説明しています
つまり安倍首相は2021年7月までには世界中の新型コロナのパンデミックが無事に終息し
世界中から選手や観客らが日本に集まれる状況になっていると想定していることになります
ですが、すでにハーバード大学の研究チームが「2022年までソーシャルディスタンシングを続ける必要がある」と指摘しているように
2021年までに世界の国々が自由に行き来できるようになる見通しは立っていません
コロナウイルス自体がいわゆる「風邪」の原因であることからも分かるように
確実に効くワクチンや特効薬を作ることは容易ではなく、ましてやそれが1年以内に開発され
世界中で実用化されるというのは希望的観測どころか「神頼み」の領域です
なお仮に日本国内での感染状況を政府が公表する数字の上で終息してるように「コントロール」できたとしても他の国が軒並み終息していると考えることは困難です
例えある国で終息していたとしてもオリンピックのために日本に渡航し不特定多数の国の人々とスタジアムの熱狂の中で
濃厚接触することが許可されるかはまた別問題。再流行を避けるために禁止される可能性も十分にあります
そう考えれば森会長が2021年からの「五輪再延期絶対ない」との明言は高確率で東京オリンピックの中止を意味することになります
ただし実際の中止が決まるまでは開催を前提とした大会準備が進められることとなり
その分の新型コロナ対策のための予算や人員といったリソースが削られることは必至です
https://buzzap.jp/news/20200423-tokyo-olympic-postponement-3/
(出典 buzzap.net)
廃止にしたらいい
森をこのポストに置いておくメリットってなんなの?
>>4
むしろこの状況なら責任のすべてを森元に負いかぶせた方が得策
>>4
そもそも1年延期は安倍が言い出したことだから
森元は金もうけうまいし隠れ蓑にもなる
東京オリンピックて言ってるけど
今後どこだろうとオリンピックなんてできねえんじゃね
なお仮に日本国内での感染状況を政府が公表する数字の上で終息してるように「コントロール」できたとしても他の国が軒並み終息していると考えることは困難です
ワロタ
>>10
アンコン
上場企業はみんなオリンピック景気を当て込んで
その投資を相当かけてるから中止はありえない
また下痢が包むだろ
中止で喜んでるやつらは経済大打撃で不景気になるってわかってないのかね
>>25
なんで延期したか理解しろよバカ
>>30
2021年も開催できないから延期しても意味がない
アメリカ、イタリアの惨状でオリンピックに選手が来ると思う??
>>35
だからパンデミック終息しない限り中止もやむなしじゃねえか
>>39
2024年日本開催、2028年パリ開催、2032年ロサンゼルス開催
で
>>42
今ごろからそんなこと言い出すのかよ
他都市がいい迷惑じゃねえか
>>44
フランス(パリ)の方から2024年の開催は無理ですって言いだすのを待つ
>>30
中止で喜んでるやつに対しての発言ってわからない?
日本語読めないのかな
>>76
喜んでるとかパンデミック終息をなかったことにするなよって話だろ
パヨクが嬉しそう
>>29
ウヨクさん悔しそうだね
>>29
ほんこれ
オリンピック実際やったら大爆笑だよね
さすがに今年には収束してる気がするんだが
>>31
パンデミックだぞ何の根拠があるんだよ
>>31
無知は黙って引きこもってろ
>>31
夏は多少収まっても
冬になったらまた流行する可能性高いし
世界中から呼び寄せるんだから日本だけでなく世界中で
しかも予選するために開催日の3,4か月前には収束していないといけない
まあ普通に考えたら無理
627 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2020/04/25(土) 10:35:16.54 0
まじでGDPマイナス25%予想されてて笑う
>>40 笑い事ではないよ。その数字、別に冗談ではないよ。
ちなみにイタリアの感染者の割合
4月に報告された感染件数を基にした別の研究によると、44.1%が老人ホームでの感染で、24.7%が家族内感染。10.8%が病院、4.2%が職場だった。
ソーシャルディスタンス全然関係あらへん!
>>45
もろ関係あるように見えるが
日本が自分の島の中で抑え込んだところで
オリンピックって地球上の全ての国に門戸を開けないと意味ないんですよ
通常の開催が無理なのはほぼ確定
残る可能性は無観客で開催するか中止するかの2択
中止の場合は決定権を持つIOCが放映権料の返還義務を負うからこれは絶対ない
消去法で無観客だな
1万人の選手団をソーシャルディスタンスを保って生活させるという難題と
日本側の観客からの収益が消し飛ぶというデメリットがあるけど
もう国民に白けたムードがあるよな
>>52
そうであってほしいんだ
日本のコロナ感染対策は世界中から問題外扱いされている
検査数絞って蔓延を放置しているだけなのに
オリンピック来て下さいなんて誰が信用するんだ?
eスポーツなら出来るだろ
>>57
もうそれでいいか
新国立どうすんだよ
>>58
あんなもん更地にして霊園にでもしたほうがこれからの需要に合う
>>58
下痢夫妻後悔処刑
安倍小池がオリンピックやりたさに国民ないがしろにする様モロに見せつけられたからねえ
いまさらオリンピックで盛り上がろうとかどっちらけだわ
>>70
ふーん
きみの中ではそうなんだ
>>70
小池は招致に関わってないから半分同情するがなあ
何故か舛添と猪瀬に攻撃されてるし
オリンピックできなかったとしてもオリンピックがない年と変わらない過ごし方になるだけで経済に影響なんてなくね
>>74
オリンピックやるために大量の金使ってる
それが回収できない時点でやばい
>>74
そこでがっつり回収するつもりで投資してるから普段と変わらないと破産する
金儲けのためにオリンピック立候補したのなら自業自得
>>86
まぁ仰る通り
急速に沈没してる日本経済唯一のカンフル剤だったんだけどねw
よっぽど神様を怒らせるような事してきたんだろうな日本はw
>>96
神様?中国武漢発のウイルスに何言ってんだ?
新国立で森元をギロチンにかけるイベントでも中継するか
>>88
言い出しっぺは石原
東京2020グッズは在庫限りかね?
まだ増産してんのか
小池は今年の選挙で落ちるから絶対来年はいない
いやハゲもどちらかというとかわいそうな部類
コンパクト五輪なんてもうどうしようもないってボヤいてた
>>92
舛添は頭はいいからな
現実的に無理なのは分かるだろう
さて
あとは日本の限られたリソースを何に使うかだね
もういい加減株とか日銀が買うのやめようよ
莫大な金が無駄になったな
開催なんて望んでるのネトウヨくらいだろw
五輪のグッズも全戸に配布してくれ
タオルとかほしい
2度もオリンピックを中止にした国なんてかえって栄誉だ
コメント
コメントする