2 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:36:59 ID:AQxqO8NM0.netええんか?
3 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:37:16 ID:AGaVFxSI0.netあぶねー清宮安田じゃなくて馬場で良かったわ
4 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:37:22 ID:KbK0/rxUa.net藤原は打席少ないからまだわからんけど安田平沢はもうあかんな
5 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:37:48 ID:zOtZUKt00.net安田は順調やったんちゃうんか
6 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:37:52 ID:am93LuRu0.net竜やけど、根尾いる?
7 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:38:20 ID:2qhMVoGb0.netわりとやべーな
いくらなんでもこれはない
8 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:38:44 ID:913lAL9L0.netなんJ民「ロッテはドラ1の墓場」
9 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:39:03 ID:PRf0I71k0.net散々酷評されてる根尾以下という事実
10 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:39:21 ID:pdKAp1Ocd.netこいつらが活躍できないのも*黒木のせいだから
11 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:39:36 ID:1UnEEn8V0.netなんで1打席しか立ってないの
12 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:39:46 ID:7NMLmxv70.net平沢ってバッティングも守備も直す所が無いって大絶賛だったのに
13 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:41:18 ID:pHOlizU60.net佐藤と福田の方が良さそう
14 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:41:21 ID:jJ5SZLuM0.net千葉ロッテっで一番成功した育成誰だよ
15 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:41:51 ID:AQxqO8NM0.net>>14
落合博満
16 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:42:20 ID:jJ5SZLuM0.net>>15
落合は川崎時代じゃね
20 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:43:13 ID:kFxEwRKM0.net>>14
ボビー・バレンタイン
27 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:44:17.46 ID:F2SvgDzf0.net>>14
西岡
42 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:48:14.13 ID:FPNqhLQN0.net>>14
里崎
17 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:42:31 ID:QytElCfG0.netこいつら叩くやつはみんな黒木!w
18 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:42:47 ID:/c2CEEOPM.netなんでロッテはこんな粘着されてんの
このスレ昨日も見たぞ
21 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:43:16 ID:K1W1U4yJ0.net>>18
嫉妬運命やろ
くじ運おかしいし
22 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:43:26.96 ID:2WeMptb7a.net>>18
東北のやべーやつらに目をつけられたから
34 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:45:37.38 ID:jr/aGrg5d.net>>18
戦力外して育成再契約打診というクビ宣告を育成失敗したって言われて発狂する*の集まりだからちゃう?
77 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:53:19 ID:QYMCZ+Gc0.net>>18
いや競合ドラ1 壊しまくってるからやろ
19 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:43:07 ID:PZEZlRof0.netこれからやろ
平沢は多分ダメだと思うけど
26 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:44:02.78 ID:zzv/DwRZM.net>>19
来年には安田に同じこといってそう
23 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:43:35.14 ID:RrV8Bn7F0.net安田はもったいなかったな
24 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:43:51.58 ID:9OVVTwad0.net楽天ファン陰湿すぎるやろ
25 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:43:51.87 ID:Ts8xsM510.net平沢ってもう五年目くらいだろ?
28 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:44:36.32 ID:jr/aGrg5d.net見事に潰しましたよね?
29 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:44:43.33 ID:BaPBeS8Ca.net安田を使うために大地を追い出したとは何だったのか
30 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:44:49.07 ID:kCyu1Iz70.net朝から元気やね
31 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:45:23.29 ID:2WeMptb7a.netそのロッテでも育成できる生え抜き20本塁打野手がいまだに出てきてない球団があるらしいぞ
32 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:45:26.11 ID:iTqTWpMBa.net育成の砂川リチャードの方が普通に面白そうやもんなあ
33 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:45:36.09 ID:C1VkvWFIM.net安田って打つだけの選手なのに打撃フォームが福浦みたいになってて悲しかったわ
安田に求められてる方向性間違ってるだろ…
37 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:46:48.41 ID:Xo+BJukx0.net>>33
うむ
67 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:52:27 ID:JRkmtTkxp.net>>33
まるで福浦が走れるような言い方やな
35 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:46:09.09 ID:Xo+BJukx0.netあらあら
36 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:46:28.89 ID:zHONS+dld.net安田はロッテに潰されたな、気の毒だ
38 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:46:53.94 ID:20aO2BLd0.netロッテって基本野手育たんけど思い出したように首位打者出てくるイメージある
39 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:47:24.82 ID:gOYWFnQQd.net金村「ロッテは指導がコロコロ変わる」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70226
安田なんていうのはもうそろそろ出てきてもいい頃ですけど、キャンプ行って見るとバッティングコーチがちょくちょく変わってます。
その度に指導方法も変わります。体の近くでスイングするために、手首縛ってバットを振らせてみたり。
見てて「何しとんのかな」と思いましたけどね。
49 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:49:14 ID:sY3GuKk7r.net>>39
はぇ~
53 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:49:56 ID:Xo+BJukx0.net>>39
あらあら
61 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:51:21 ID:SxWRnrdOd.net>>39
こいつロサリオ絶賛してたゴミだからスルーでいいよ
69 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:52:33 ID:EfPUw12Y0.net>>61
珍カスwwwwwwwww
40 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:47:52.73 ID:+65tV3LP0.net安田も平沢もだけど守備が足引っ張ってる気がする
若手じゃDH使ってもらえないだろうし
41 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:48:09.34 ID:kFxEwRKM0.net角中がそもそも福浦に似てた
43 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:48:33 ID:IbNC64Lx0.netオコエ平沢論争どっちもダメか
44 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:48:35 ID:ILx8LNaw0.netパーフェクトスイング()
45 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:48:44 ID:Xo+BJukx0.net澤井パターンかなぁ
46 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:48:47 ID:zHONS+dld.net藤原は性格悪いから大丈夫そうだが安田は自信喪失してそうだ
47 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:48:57 ID:ughu8qrHa.netいじめっ子の末路
48 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:49:12 ID:FPNqhLQN0.net猫に小判
ロッテにくじ運
50 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:49:20 ID:IBXqq9bw0.net安田はそろそろ出てこないとあかんな
平沢はもうしらん
51 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:49:25 ID:41s5Phvsa.netリチャードと安田って同い年やっけ
ポジションもサード同士よな
63 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:51:34 ID:kFxEwRKM0.net>>51
どっちもサード守れんのか不安しか無い
52 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:49:42 ID:xVx6Hl7N0.netまあ育成力のない球団だよな
球界を代表するような選手を何年輩出できてないんだ?
54 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:50:18 ID:kFxEwRKM0.net平沢は元々バットコントロールに難有る
江越のスイングが凄いみたいなもの
80 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:53:36 ID:JRkmtTkxp.net>>54
来たボールに合わせられへんから
当たった時はむちゃくちゃ綺麗なんだよな
新井兄の正反対のやつ
55 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:50:26 ID:fnqWAZQl0.net安田って体デカイのに怖くないわ
56 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:50:30 ID:5uhGHML80.netあんなにポジってた安田こんなあかんのか
57 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:50:36 ID:irWkY2Au0.net安田指名したとこって阪神ロッテソフバンやろ、野手育成うまいイメージないしな
西武広島あたりが指名してたらな
58 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:50:51 ID:20aO2BLd0.netでもロッテはここ20年で生え抜きOPS.900越えた奴いるからな
59 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:51:05 ID:Aj7m6m7W0.net安田って帝王系なんかな
60 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:51:14 ID:ncOcFif8M.net藤原なんでこんなに打席数少ないん?
73 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:53:08 ID:Xo+BJukx0.net>>62
うむ
78 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:53:26 ID:Xo+BJukx0.net>>62
佐伯
64 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:52:05 ID:wb9FnJu8a.netあれだけ安田でポジってたのに
65 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:52:12 ID:rY/PXVBIp.netそんな事より西巻が打率10割なの草生える
66 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:52:20 ID:o2Yuju+oM.net釣り合いとるためやぞ
佐々木が圧倒的な成績残すから
72 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:53:07 ID:xVx6Hl7N0.net>>66
エースもほとんど育てられない球団にできるわけないだろ
68 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:52:28 ID:mytDbBU30.netは?鳥谷いるのにこいつら育ってなくて何が問題なんだ?
70 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:52:37 ID:KM2lgbwO0.netこいつら育成できるの西武くらいやろ
ロッテ以外でも変わらんわ
71 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:53:00 ID:oIrNXgAj0.netちなみに楽天の黒川は無双している模様
74 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:53:13 ID:LwYVe0uya.netよく立浪の言う二度引きって技術的にどういう意味なんや
正確には二度引いてるように見えるって事なんやろうけど
素人のワイにわかりやすく説明してくれ
どうしてそう見えてしまうのか
大阪桐蔭出身の2人ともストレートに振り遅れる傾向があるのでね根尾、藤原
立浪の過去のアドバイス
『根尾の場合は(体の近くまで)ボールが来ているのに手を引こうとしている』
『自分では引っ張ろうと思っていても、もう一度手を引いてしまういわゆる「二度引き」』
75 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:53:17 ID:AuIh3K8M0.net前から足ぐねり打法?
76 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:53:17 ID:ytHoMQr90.net安田は性格がやさしすぎるから、*コーチどもの話を聞きすぎるんや
あいつらなんて無視すりゃええのに
82 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:54:11 ID:IBXqq9bw0.net>>76
あんまりプロ向きじゃないなそういう性格たら
大成する奴は岡本みたいに我の強い奴や
88 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:55:08 ID:Xo+BJukx0.net>>76
うむ
79 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:53:29 ID:scc/68qBd.net安田が育つから鈴木大地の穴が埋まるとはなんだったのか
81 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:53:51 ID:raDtV3Har.net恵まれたクジ運からクソみたいな育成力
これもう球界のガンやろ
83 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:54:15 ID:zHONS+dld.net二軍で量産しても本拠地の浦和はアホみたいに狭いからな
84 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:54:41 ID:3cDAM0Sja.net佐々木可哀想だな、こんなゴミチームにぶち込まれて
85 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:54:54 ID:SxWRnrdOd.net藤原安田は同世代が大卒で入ってきてからが本番って感じやろ
そういう意味では平沢はそろそろ出てこないとヤバいけど
86 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:54:55 ID:yEpABvAn0.net岡本は村田を無理矢理外してまで一軍に座らせてなんとか育ったんやから安田も成績がいい頃に無理にでも一軍に座らせた方が良かったんかな?
87 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:54:59 ID:FckghUlfd.netまあほくろの穴なんて安田で埋まるんやけどな
97 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:56:44 ID:Xo+BJukx0.net>>90
うむ
91 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:55:30 ID:sDsB1YbHd.net投手野手関係なく高卒は無理
即戦力の大卒社会人は1年目がピークってイメージや
92 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:55:31 ID:kcwKptDI0.netすまんが高卒2年目の選手捕まえて失敗とか言ってる素人掲示板はここですか?
99 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:56:57 ID:20aO2BLd0.net>>92
スレタイはともかく話題に上がってるのは藤原じゃないんだよなあ
93 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:55:44 ID:T7oinjDe0.net高橋純平バカにしてたらいつの間にか中継ぎエースになってたわ
これは田中正義や吉住も出てくるな
94 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:55:55 ID:QYMCZ+Gc0.netなんかロッチョンって*から叩かれてるっていつも言ってるけど
珍カスが11球団から叩かれてるように
ロッテ以外の11球団がロッテは競合ドラ1の墓場って思ってるの理解してないんか?
95 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:56:27 ID:Sm+5HKFE0.net安田は最近良くなってきた
フォームいいので固めれば打撃はいけそう問題は守備
96 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:56:37 ID:4VCGmNuGM.netop戦
根尾 .190
小園 .182
藤原 .000
ゴミすぎやろこのトリオ
宜保のほうが上や
98 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:56:56 ID:5dRQVuyxa.net育たなかったらロッテの育成が悪いんじゃなくて素材のせいやしなw
100 風吹けば名無し :2020/03/15(日) 07:57:03 ID:h6AwVS5a0.netみんな喉から手が出るほど欲しい高卒野手の競合ドラ1を3人も当てて全員失敗したとあっちゃ今後一切育成語る資格ないだろ
コメント
コメントする