700 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:23:25 ID:vEAoNZwf0.net近年だと浅村が高卒ナンバーワンショートだろ
近年でもないが
あと大型高卒ショートって誰がいたよ
715 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:24:32 ID:Uoqb51dL0.net>>700
浅村はまずドラ1でもない
738 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:25:45 ID:vEAoNZwf0.net>>715
確かに
ドラ一だとほんとないな
井口だって大学だし裏金だし
726 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:25:02 ID:yLVJyjvL0.net>>700
浅村まで遡っていいなら坂本
745 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:26:03 ID:lmmfAnaqd.net>>700
10年以上前って言うほど近年か?
762 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:27:36.28 ID:vEAoNZwf0.net>>745
近年でもないがって言ってるやんけ
高卒ショートは思い浮かばないなあ
坂本ぐらいかそれこそ
今宮もピッチャー上がりやし
755 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:27:10.71 ID:HUok+PIUH.net>>700
堂上
872 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:36:05 ID:pjLIk6qJa.net>>700
今年廣岡が覚醒する
894 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:37:23 ID:/ZdETZe20.net>>700
大田
928 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:39:28 ID:a+Uy9UDR0.net>>700
山田もショートちゃうの?
701 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:23:28 ID:svzlvYJV0.net2017年か18年のオープン戦で立浪が平沢見て「1年でこんなに悪くなるものか」って解説してたの覚えてるわ
708 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:23:55 ID:HEe7iN/c0.net>>701
そんな酷くなったんか
さすがロッテやな
潰しまくりやもんこいつら
733 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:25:29 ID:SSpkJZtP0.net>>701
まあ立浪さんはホームラン打ったスイングしか見てへんやろしな
704 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:23:37 ID:QljoMUyh0.net>>681
そんでスターにするかと思ったら メディア露出も無いしな 顔はええのに
728 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:25:11 ID:CcNmitMoa.net>>704
顔はよくても髪が時既に今宮だし見せられんよ
743 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:25:58 ID:YKfVGBKt0.net>>728
なんでそんなことなっとんのや
夜遊びしとんのか
779 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:29:00.08 ID:QljoMUyh0.net>>728
マジかよ… あのドラフト指名の後の画像格差が最後の花か
セナは野球部や運動部の子達となのに平沢は女子ばっかやったやつ
798 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:29:59.57 ID:uIcQNk+V0.net>>728
西岡もそうだったけど
なんでハゲは髪を虐めるパーマを当てたがるんだ?
ハゲは現存戦力を大事にしないとダメなのに
705 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:23:41 ID:pkl0x5m30.net>>697
そうや全部バカにしたら当たるスタイルやったな
723 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:24:52 ID:jhpTVGgIx.net>>705
活躍するつって活躍したの小園くらいやろな
709 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:23:59 ID:e8SPhdHB0.net>>681
昔からじゃん
古くは小池、最近だと大嶺平沢佐々木
893 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:37:02 ID:bIfwZdxN0.net>>709
佐々木はちゃんと指名すると公言したからセーフ。
ちゃんと調査もしていたみたいだからまだ大丈夫
933 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:40:14 ID:e8SPhdHB0.net>>893
本人はハムか楽天やろ?
711 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:24:14 ID:HUok+PIUH.net一軍で試合に出るためなんだろうけど急造外野やるのも酷だよな
不慣れで怪しい守備だった
722 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:24:50 ID:E0glLLwk0.net>>711
慣れてる筈のショート守備が怪しいのは何なんやろな
718 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:24:42 ID:oamWI/VHd.net高卒野手なんてほぼショートだからな
プロで淘汰されるかアマで淘汰されるかの差でしかない
4年か6年猶予がある分大卒や社会人のショートの方が質が高いのは当然
750 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:26:35.20 ID:laYONsgra.net>>718
プロの打球が速すぎて練習にならんって誰かが言ってた
736 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:25:36 ID:soBW98Md0.net>>719
勝手に東北背負わされてて草
721 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:24:47 ID:KAOBSLq70.net10年後のプロ野球はきっとAIが入団前から全ての才能を見抜くようになってるぞ
742 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:25:50 ID:qc8vzcDJa.net>>721
海外スカウトAI「今度の助っ人はバースの再来や」
725 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:25:01 ID:dCmj5HAIa.net平沢はホンマに何がいいのか全然分からんかったから妥当だわ
747 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:26:16.13 ID:2rYmSrdeM.net>>725
パーフェクトスイングでバットに当たらんなら伸びしろないやんけで大正解やわな
そう思ったわ
730 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:25:16 ID:CNqUVsz7a.net2015甲子園みてて欲しくないって思える球団なんておらんレベルやったろ?
坂本や鳥谷が健在だった球団は知らない
744 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:25:59 ID:t5eNU3LHa.net>>730
みる目がないのか
育成失敗か
どっちなんや
756 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:27:13.56 ID:SSpkJZtP0.net>>730
守備はシャレにならんくらい悪かったで
送球はほぼライト側に逸れてエラーも多かった
ほんまホームランだけはすごい綺麗やった
732 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:25:25 ID:I9GOBytd0.net佐々木は今一軍で投げてもトップクラスで通用するよ
ただ体力的に1年は持たないやろうけどさ
ロッテもフォームさわるとかはしないんちゃうかな
752 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:26:53.93 ID:xeurrSpja.net>>732
コントロールが一軍レベルじゃないから無理
それなら岩手県予選レベルで190球も投げる羽目にはならなかった
787 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:29:24.02 ID:YKfVGBKt0.net>>752
コントロール悪くないやろ
それに194球投げた試合は8回終了時点で100球程度やったやろ
800 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:30:05.83 ID:z0dA4Y8ta.net>>787
高校レベルで悪くないというのはプロの一軍レベルではない
816 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:31:26.98 ID:YKfVGBKt0.net>>800
じゃあコントロール悪くないんやなくコントロールええわ
837 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:33:18 ID:z0dA4Y8ta.net>>816
良くはないな
歴代の高卒投手と比べてもK/BBは良いほうではない
それも甲子園で投げてないにも関わらずだから
737 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:25:40 ID:hHhXnpAY0.net>>2
これそんな悪いんかな
ボンズなんか肘すら伸びんようにレガースで押さえてたし
脇開かない意識つけるには良いんじゃないかと思ってしまう
852 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:34:34.38 ID:JngFVHh60.net>>737
ボンズのスイングって肘が開いて腕で5角形を作ってるのが有名やん
これじゃ絶対そうはならんで
943 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:41:10 ID:hHhXnpAY0.net>>852
スイング見てきたら確かに肘が開いているな
レガースで伸びきらないようにしてるっていってた気がしたけど勘違いやったわ
すまんの
739 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:25:48 ID:kvlxJVw6d.net>>690
開幕からローテ入って夏まで6勝→肘の違和感で二軍落ち→二軍でコーチに恫喝パワハラ→フォームいじられて持ち味のストレート劣化→中継ぎ転換でさらにスケールダウン→東洋の監督激怒
これでロッテが悪くないとか何かの宗教やん
754 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:27:01.70 ID:rkuhOYfsd.net>>739
チェンジアップいつまでも覚えられない
精神面弱くて顔に出る
本人にも責任はだいぶある
753 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:27:01.13 ID:dKVuYCfu0.net未だに佐々木の球速やらポテンシャルを疑うのはさすがに見苦しいわ
こいつはどう見えても史上最高だしメジャー行きは確定だよ
781 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:29:04.61 ID:z0dA4Y8ta.net>>753
ポテンシャルだけでメジャー行けるなら田中正義も行ってるから
759 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:27:23.80 ID:FVkvoTSqd.net高校でスイングに欠点があるとか言われて好成績のやつのが伸びしろありそうやな
パーフェクトスイングの低打率ってどうするんや
777 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:28:48.24 ID:laYONsgra.net>>759
大谷だってパーフェクトスイングだったよ
平沢も当たり出したら一気に伸びると思う
801 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:30:11.87 ID:HUok+PIUH.net>>777
大谷ほどの実力あればとっくに一軍で活躍してるだろ
763 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:27:38.61 ID:sJB3SXeb0.netドラフト指名選手ってって監督が決めるん?
772 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:28:26.31 ID:I9GOBytd0.net>>763
チームによるんやないかな
監督に権限ないこともあるよ
765 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:27:45.03 ID:VUZE51iP0.net野手に限るけどロッテって割と逸材潰してるよな
792 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:29:44.11 ID:vEAoNZwf0.net>>765
ロッテは清田今江角中唐川成瀬
とにかく短いイメージだなあ
福浦初芝とかのイメージもあるが
768 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:27:57.37 ID:11dJfw0/0.net>>93
今永もどうせロッテ入ってたら今頃微妙になってただろ
890 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:36:48 ID:rsxorftFa.net>>768
横浜で育つならロッテでも育つわ
903 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:37:51 ID:44SinMJo0.net>>890
横浜でもって大卒投手指名してチーム立て直し上手くいったのに
914 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:38:42 ID:PZXup8BXM.net>>890
で?ロッテの順位は?
923 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:39:20 ID:JpV2A7hpa.net>>914
セなら2位かな
オリでもセなら2位行けるで
946 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:41:13 ID:PZXup8BXM.net>>923
ちゃんとした順位言えんのか?
何か後ろめたいことでもあるの?
769 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:28:07.80 ID:fEsH3R/Tr.net近年最高高卒ショートは阪神の遠藤やで
フリーも練習試合もエグいわ
775 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:28:32.00 ID:HUok+PIUH.net>>769
肩強いけどショートは無理だろ
778 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:28:52.96 ID:Uoqb51dL0.netショートはプロ入りした後に大体がスローイング失格でコンバートやから、捕球よりハードル高い
789 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:29:35.05 ID:laYONsgra.net>>778
なんでそんなに投げれんのや?
プロやぞ
784 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:29:14.27 ID:1RH+/ZCV0.net吉井の育成能力は正直微妙やろ
投手の運用は神だと思う
803 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:30:27.49 ID:CcNmitMoa.net>>784
吉井はまず一年間監督や他のスタッフと揉めないかだけ気にするべきやろ
どの球団でもすぐケンカ別れしてる
822 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:32:08.00 ID:HUok+PIUH.net>>784
運用も中継ぎだけやで
先発投手に関しては何も出来ない
834 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:32:57 ID:rkuhOYfsd.net>>822
下で川越と小野が育ててくれたから先発の成績上がったんかね
810 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:31:05.42 ID:xT3aIIbRa.net>>790
野球選手ってみんな50メートル走のタイム盛ってるから6.0切ってようやく足が速いレベルだよな、6.2は遅めだと思う
823 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:32:11.09 ID:LppahwcZM.net>>790
落ち着いてよく考えたら大したことないな
797 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:29:56.24 ID:J5u2MlwM0.net守備はなんか範囲狭そうな感じしたから微妙やと評価してたんやが打撃はいけると思ってた
一年目一軍出さずに漬けとくべきやっとんかなあ
教訓にしてるのかなかなか安田は上がってこないね今年一気にくるかな
804 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:30:37.42 ID:SSpkJZtP0.net>>797
いうてもすぐ二軍行って二軍で打てへん守れへんで困ったねこれ状態やったんやけどな
825 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:32:27.49 ID:J5u2MlwM0.net>>804
調べたら23試合やしそんな感じやな
やたらデビュー早かった記憶があったわ
799 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:30:02.58 ID:kEZdNZJh0.net>>162
1 佐々木朗希 RHP ロッテ A
2 蝦名達夫 OF 横浜 A
3 奥川恭伸 RHP ヤク A
4 森下暢仁 RHP 広島 A
5 郡司裕也 C 中日 A-
6 山下航汰 OF 巨人 A-
7 山野辺翔 2B 西武 A-
8 戸郷翔征 RHP 巨人 B+
9 太田椋 SS オリ B+
10 佐藤都志也 C ロッテ B+
何基準にしてるのか全くわからないゴミランキングやんけ
808 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:30:52.06 ID:rkuhOYfsd.net>>799
せやで
807 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:30:41.99 ID:CFpPoAyVa.netロッテって結構大物獲得して潰しまくってるが全然騒がれないかええな
これが巨人か阪神なら一人につき10年は叩かれる
813 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:31:20.99 ID:CNqUVsz7a.net>>807
辻内はようやく風化したな巨人は
832 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:32:53.01 ID:t5eNU3LHa.net>>813
一度も登板しとらんし
表舞台に出てこなさすぎてあんまり叩かれてなかったやろ
827 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:32:37.94 ID:11dJfw0/0.net>>807
ロッテファンがキレるからな
読売とかは慣れてるからスルーする
831 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:32:49.71 ID:e8SPhdHB0.net>>807
ロッテの場合お断りされてるのに強硬指名だからたちが悪い
864 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:35:22 ID:uIcQNk+V0.net>>831
長野の時はハムが断られてるのに
なんで指名したのか理解出来ないわ
875 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:36:12 ID:SSpkJZtP0.net>>864
バレンタインに聞いてくれマジで
896 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:37:34 ID:e8SPhdHB0.net>>875
大嶺もな
912 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:38:25 ID:SSpkJZtP0.net>>896
あいつ日本一させてくれたけど練習せんなるとかスカウト全切とかで功罪では罪の方がでかいわな
965 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:42:50 ID:e8SPhdHB0.net>>912
なら指名するなや
972 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:43:38 ID:SSpkJZtP0.net>>965
バレンタインに言えや
こっちやって迷惑しとるんや
けど大嶺はロッテやなけりゃとっとと辞めてたやろ
918 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:39:07 ID:44SinMJo0.net>>896
10数年の時を経て報復指名で取られた福田がやってきたの草生える
ロッテマエケンはめっちゃ地味になってそう
957 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:42:00 ID:e8SPhdHB0.net>>918
余計な事するなや丸く収まったのに
ちな鷹
969 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:43:20 ID:44SinMJo0.net>>957
ドラフト当時福田と野球部監督がソフバン指名でめっちゃビビってるの草
大嶺どんだけ嫌がったんやろ
887 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:36:41 ID:HUok+PIUH.net>>864
バレンタインがノリで指名した
900 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:37:43 ID:MQolJLfB0.net>>807
ズルできなくなった巨人と阪神はくじ運最低レベルやから最近は辻内藤浪くらいやろ
809 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:30:57.11 ID:VUZE51iP0.netそろそろロッテなら入団拒否の再来ありそう
818 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:31:48.28 ID:vEAoNZwf0.net>>809
ロッテと横浜だけは拒否しないといけない時代がもうそこまで来ている
835 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:32:57 ID:UfL4owI1a.net>>818
時を戻そう
854 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:34:45.47 ID:vEAoNZwf0.net>>835
中日「周平でーす!」
826 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:32:36.50 ID:xT3aIIbRa.net>>809
ロッテって菊池雄星の時に菊池指名明言してドラフト当日に荻野一本釣りしても特にアマから叩かれることなく毎年目玉選手のクジ当ててるんだからもう拒否されることないやろ
859 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:35:09 ID:11dJfw0/0.net>>826
ロッテ菊池ならメジャー行けてなかったやろからまあ結果的には良かった
868 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:35:54 ID:xT3aIIbRa.net>>859
結果論とかじゃなくて指名明言しておいて当日指名しないのが許されてるんだから、まぁルール以内なら何やっても許されるやろ
899 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:37:41 ID:11dJfw0/0.net>>868
確かに明言しといて指名しないのはクソやわ
影薄いし育成いいわけでもスターを排出してるわけでもないからこそ許されたんやろな
815 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:31:25.80 ID:xBtnQ6GId.netロッテはパリーグでは弱い部類
何故弱いのか?→選手が活躍しないから
何故選手が活躍しないのか?→育てられないから
何故育てられないのか?→育成能力がないから
考えてみれば簡単なことだな
844 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:33:40 ID:CcNmitMoa.net>>815
そのロッテ以下平均順位の楽天てどんだけ酷いんや😅
毎年強奪してるのにロッテ以下って🤔
857 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:35:05 ID:xBtnQ6GId.net>>844
楽天もロッテと同じやな
あそこも選手育たない→育成能力がないってことやし
817 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:31:44.35 ID:t5eNU3LHa.net現時点で平沢のええところってなんなんや
833 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:32:57 ID:SSpkJZtP0.net>>817
一軍で試合出るとたまに別人みたいなプレーする
843 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:33:39 ID:HUok+PIUH.net>>817
顔は良い
855 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:34:52 ID:2yNyNhIRd.net>>817
選球眼
866 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:35:32 ID:t5eNU3LHa.net>>855
これがあるならなんとかなるやろ
880 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:36:17 ID:rkuhOYfsd.net>>817
フライの対空時間がアーチスト並みに長い
819 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:31:48.48 ID:xYecFkNma.netオコエ
ドラフト1位も凄いよなw
824 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:32:16.51 ID:rkuhOYfsd.net>>819
まあ外れ一位やしそこは責めるな
820 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:31:59.67 ID:29E0F/m7r.net東北民でロッテファンめちゃくちゃ増えてそう
青森岩手福島は確実に増えてるやろな
836 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:32:59 ID:/vcsvwR/d.net>>820
楽天が地元選手育てられなしすぐ捨てるからね
821 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:32:08.06 ID:dKVuYCfu0.net田中正義はプロ入り前から既に怪我でおかしくなってるから例として不適切やん
佐々木はダルマー大谷より上の素材だから育たないとかないんだわ
致命的な怪我を避ければいいだけ
853 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:34:35.41 ID:TCFp0yTta.net>>821
それなら4球団競合程度に収まらないだろ
840 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:33:35 ID:1uv6ho8zM.netロッテってとりあえず新人使いたがるけどあんま意味ないよな
平沢もやし去年の藤原も
861 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:35:13 ID:4dnkuO5r0.net>>840
開幕スタメンは泡吹いたわ
865 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:35:25 ID:HUok+PIUH.net>>840
高校生なんてますは二軍の試合に出るところから始めないとな
学校の部活から仕事として毎日のように試合ある生活に慣れることが重要
842 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:33:38 ID:VShUMhMxM.netパーフェクトというか素人目に見て美しいスイングって広島の前田か巨人の高橋由伸くらいしかないなあ
849 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:34:19 ID:yLVJyjvL0.net>>842
高橋由伸のどこを切り取っても美しい打撃フォームの連続写真すき
847 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:34:13 ID:wBaqbHlO0.netロッテ楽天の競合の時点でそんなに期待できないよね
877 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:36:13 ID:vEAoNZwf0.net>>847
昔の阪神はあまりに目利き効かないから
他球団の評価参考にしてたっていう話し合ったよな
ノムの本だったかなあ?
848 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:34:17 ID:J5u2MlwM0.net平沢は危ういし松尾はもうおらんし上茶谷に期待するしかないやん
阪神にもポテンシャル抜群の江越もおるけどさあ
873 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:36:05 ID:YjrqUm5r0.net>>848
そういえば松尾はどこも拾わんかったな
今なら育成もあるし欲しがったらいくらでも取れるのに
886 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:36:35 ID:2c/QDNNEd.net>>873
いいところないし
守備がゴミやからやつは終わりや
895 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:37:28 ID:8VbWeTeHM.net>>873
一応プロ野球の球団に拾われたから…
909 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:38:15 ID:J5u2MlwM0.net>>873
確かにあってもよかったかもなでもなかなか打率上がらなかったからなあ守備も怪しかったし
沖縄のチームいったんやったかな
856 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:35:03 ID:x32vckbR0.net余りにも高い最低でも今宮の壁
884 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:36:34 ID:e8SPhdHB0.net>>856
最低で井端よくて井口を思い出す
これもロッテスカウトだったな
858 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:35:06 ID:t5eNU3LHa.net顔だけはいい高橋純平もようやくモノになってきたんや
平沢もまだこれからやろ
871 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:36:04 ID:8uNo0gDi0.net>>858
同じ年やんけ
889 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:36:44 ID:t5eNU3LHa.net>>871
野手はもう少し時間かかりそうやん?
863 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:35:15 ID:oamWI/VHd.netオコエ世代ナンバーワン野手
廣岡 .203(202-41) 10本 25打点 OPS.710
ナンバーワン投手
高橋 3勝2敗17H 51回 58奪三振 防2.65 whip1.04
882 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:36:28 ID:t5eNU3LHa.net>>863
まあまだその世代22歳やし…
869 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:35:55 ID:V7FYfXqSa.net安田→くじ
藤原→くじ
佐々木→くじ
強すぎやろw
885 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:36:34 ID:FZ5wUxcv0.net>>869
ハズレクジもよう当てるよな
876 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:36:12 ID:JZfGUmry0.netなんJ民の佐々木の評価
0733 風吹けば名無し 2019/11/27 23:56:32
まぁ史上最高の逸材にしては異常に少なかったからな
ID:cn22ot41d
0818 風吹けば名無し 2019/11/28 00:01:18
佐々木は間違いないよ
このスピードでコントロールやフォームが破綻してないからな
次点で奥川だな
ID:DzGCjcGId(1/2)
0895 風吹けば名無し 2019/11/28 00:06:01
この時点なら断然佐々木だわ
佐々木はコントロール、ストレート変化球と劣ってる、奥川とはモノが違う
ID:DzGCjcGId(2/2)
0896 風吹けば名無し 2019/11/28 00:06:10
まあ佐々木は大谷超えの選手なんだから嫉妬もするやろ
ID:ODUdsJtip
915 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:38:52 ID:zFr9pNoyM.net>>876
佐々木は間違いなく日本史上最高のピッチャーやと思う
近年入った有望株が軒並み小粒化してるロッテだから心配だけど
948 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:41:16 ID:uIcQNk+V0.net>>915
監督がわざわざ
甲子園を諦めて守ったのに入った球団がロッテは
オチとして完璧だと思うわ
888 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:36:42 ID:JpV2A7hpa.net藤岡が肩だけの*だから必然的に期待はかかるけどな
今ハァンは福田持ち上げてるけどあいつ大嶺翔太にもなれんと思うわ
897 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:37:35 ID:SSpkJZtP0.net>>888
茶谷に期待するわ
浦和では明らかに平沢より上手かったし
898 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:37:40 ID:rkuhOYfsd.net>>888
去年終わってみたら.250打っててビビった
こいつも離脱するからなあ
892 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:36:59 ID:J5u2MlwM0.net今宮はテラスもあってか二桁打てるようになったし普通にええ選手なんやないの
守備怪しくなってきてるぽいが昔のバントマンよりか総合的に見てええんやない
905 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:38:02 ID:t5eNU3LHa.net>>892
内川の真似なんかさせてなかったらもっと早く打撃開花してたと思うわ
938 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:40:30 ID:J5u2MlwM0.net>>905
バントももったいなよな年間60くらい打席打つチャンス減らしてるわけやし
>>906
2も稼げるならレギュラーおらんとこからすれば羨ましいやろ
906 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:38:09 ID:9B00ClCQa.net>>892
今宮は一年だけwar5.5出しただけで他は2.0前後やから一回確変しただけでまじで大したことがない
902 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:37:44 ID:2y5Vmalbd.netロッテの好打者って未だに角中のイメージしかないわ
あとは有象無象
922 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:39:13 ID:dZcBrMWY0.net>>902
荻野とか中村小5さんと*ごく地味に開花したぞ
911 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:38:24 ID:5xX5jfuN0.net大船渡時代いつも笑顔だった佐々木がロッテ入ってから一切笑わなくなったからな
本音はロッテ絶対嫌やで
919 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:39:08 ID:rkuhOYfsd.net>>911
スポーツ番組見てるか?
959 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:42:06 ID:5xX5jfuN0.net>>919
お前こそ大船渡で投げてる佐々木見たことないやろ
968 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:43:00 ID:rkuhOYfsd.net>>959
見てないんか…
少なくとも昨日のスポーツウォッチャーでは笑ってたざ
930 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:39:38 ID:9B00ClCQa.net>>911
佐々木はインタビューごとにキャラがぶれてまじでわからん
最近は俺はからだが弱くないとか言い出したし
913 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:38:37 ID:EI9y19kY0.netいやこいつめちゃめちゃ才能あるで
選球眼あって内外野守れるセンスの塊や
根尾と比べるのもアレだけど、平沢の方が相当格上
924 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:39:21 ID:t5eNU3LHa.net>>913
現時点じゃドングリの背比べやろ
916 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:38:53 ID:m6WFnW8ra.net平沢はまだ全然可能性あるやろ
932 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:40:08 ID:5xX5jfuN0.net>>916
唯一の取り柄だったパーフェクトスイングもできなくなってるし無理や
安田藤原コース
920 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:39:10 ID:tsVoC+mZp.net安田藤原ですら15本選手になりそうやロッテなら
939 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:40:30 ID:SSpkJZtP0.net>>920
安田でもガタイあるけどアベレージタイプに見えるんやけどなあ高校の時から
954 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:41:45 ID:11dJfw0/0.net>>920
藤原はまずそんなに打つくらい試合に出られるんか
925 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:39:22 ID:vEAoNZwf0.netまあ2015の甲子園は最高だったで締めるのが平和やね
961 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:42:20 ID:zFr9pNoyM.net>>925
そういや中京大中京のエースやった子はどこ行ったんや…
929 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:39:36 ID:yLVJyjvL0.net大谷でさえ甲子園で投げた映像とか160の映像しっかり残ってるのに佐々木とか現段階では都市伝説レベルだわ
まともに投げた映像見たことない
937 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:40:29 ID:a+Uy9UDR0.net>>929
去年の夏見てないんか?
950 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:41:26 ID:44SinMJo0.net>>929
大学代表とU18で見たやろ
両方すぐ降りたけど
931 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:39:58 ID:RWOB83XDa.net平沢のドラフト同期で今活躍しとんのって誰?
936 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:40:26 ID:j3t3xXXmM.net>>931
高橋純平
944 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:41:12 ID:4dnkuO5r0.net>>931
ダントツでオリの吉田
935 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:40:25 ID:XYttoW3e0.netあんだけセンス無いのに未だにショートやってんの可哀想
倉本レベルでセンスないやん
947 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:41:14 ID:SSpkJZtP0.net>>935
ロッテに往時の倉本レベルがおったら余裕レギュラーやで…
962 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:42:25 ID:NKd5nCKzd.net>>947
横浜だって2016倉本が続けば余裕でフルイニングしてwar-垂れ流してるわ
940 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:40:51 ID:vEAoNZwf0.net安田が失敗したらガチで叩いていいと思うわ
949 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:41:18 ID:5xX5jfuN0.net>>940
失敗やろ
ゴムチューブやぞ
956 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:41:52 ID:rkuhOYfsd.net>>949
もうそのコーチは楽天や
960 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:42:17 ID:vEAoNZwf0.net>>949
いやロッテファンが早漏かな?とか
高卒に早く結果求めすぎとか言うからなあ…
971 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:43:31 ID:5xX5jfuN0.net>>960
出てくるやつはすぐ出てくる
清原村上坂本山田立浪3年もやってでてこないやつは一生出てこない
958 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:42:02 ID:MQolJLfB0.net>>940
村上が異常なだけやのにハードル上げられてやりにくそう
953 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:41:44 ID:bVhaJzV/0.net4年目でパッとしなかったから中心打者になれる可能性は低いだろうね
966 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:42:50 ID:YjrqUm5r0.net>>953
これ
963 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:42:31 ID:/FTGUuHkM.net安田って二軍成績見た感じ思ったより長距離砲じゃないよな
中距離ヒッターなん?
970 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:43:22 ID:dZcBrMWY0.net>>963
高校の頃から放物線より弾丸ライナー感あった
975 風吹けば名無し :2020/02/17(月) 22:43:43 ID:rkuhOYfsd.net>>970
弾道は低いよな
コメント
コメントする