こっちはスモールボスか
日本一経験のある監督じゃないとな
過去のWBCで優勝した監督は王と原
共に日本一経験監督
つまり栗山は適任
工藤のが良くね?
>>53
ファンが工藤を望もうが、本人が引き受けないと就任は無理だからな
これまでも「秋山に」「工藤に」みたいな話が出ても本人が嫌がって流れてる
すでに高評価がある監督にはほぼメリットもないから
そもそもWBCが2023年に開催されるかどうかもまだ未定やろ
開催するとしたら最短で2023年ってだけやww
>>54
エキシビションとかもあるはず
>>1
プロ野球ファンに質問
侍ジャパンが目標とする直近の大会はなに?
どんな大会がいつどこで開催決定してるの?
答えられるよね?
>>59
トップに関しては2023年にプレミア12が行われる予定
ただWBCもそれぐらいの年にやるやらないで宙ぶらりんになってる状態なので正直どうなるかようわからんかも(-_-;)
>>62
次のプレミア12の開催地ってどこなんだろう。
前回大会の公式スポンサー一覧の9割が日本企業だったから本当に日本による侍ジャパンのための大会だよね。
看板はもちろん、参加国のユニフォームやキャップにも思いっきり日本語で広告入ってるし。。
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>59
マジなはなし栗山も答えられないと思う。
他国みたいに大会直前になってから集まって練習しないとフェアじゃないわな。
大谷に絡むのは絶対に止めて欲しい
次のWBCまでに何か試合予定が入っているなら別だが、そうでないなら1年後くらいに決めれば十分だよ。
WBCに本戦から出る国は大体そんな感じだろ?
毎度毎度日本ばかり何をそんなに力んでいるのか。
稲葉が日ハムに行き栗山が日本代表になるのか
>>64
この入れ替えなんなん?
急募!
対戦相手
>>66
台湾、メキシコ
以上
投手コーチは多田野かなw
野球より国際大会がショボいスポーツってあるの?
剣道でもまだマシだろ
>>4
過去10年パリーグ優勝、ソフトバンク4回
残り6回のうち2回優勝した栗山
過去10年日本シリーズ優勝、ソフトバンク6回
残り4回のうち1回優勝した栗山
戦力のない中、十分すぎる結果残してんじゃね?
大谷出ないだろうってか球団が出さないだろう
栗山がJAPANの監督なんて最高の選択だろ
最終的にはコミッショナーもある人間
アッー!
代表ごっこ
●大谷 「年俸20億円(予定)で本塁打争いの俺が、MLB二軍のWBCに出場?プッ
一試合10億円が相場ですけど、それで良いすか?」
コメント
コメントする