(出典 contents.oricon.co.jp)



1 jinjin ★ :2021/11/21(日) 23:09:52.72

18日、北海道日本ハムファイターズは新庄剛志監督が率いる来季のコーチングスタッフを発表した。

新庄監督の背番号については、4日の就任会見で「僕が『1番』つけます」と話していた通り、現役時代と同じ「1」を背負うことも正式に明かされた。

就任会見では「監督って皆さん呼ばないでください。“ビッグボス”でお願いします」「優勝なんか一切目指しません。高い目標を持ちすぎると選手ってうまくいかないと思う」など、名言を連発した新庄監督。
はたして、新庄監督は結果を残すことができるのだろうか。


18日、ニュース番組『ABEMAヒルズ』に出演した元ヤクルト監督で野球解説者の古田敦也氏は、新庄監督の印象について「よく(野球で)戦ったが、何を考えているかよくわからない」とコメント。

「“狙い球”も何を狙っているのか、ぜんぜんわからない。普通は『こういうバッティングをしてくるんじゃないか』とか、過去のデータを集めていろいろ考えるが、彼には一切通用しない。だから、会いたくないんですよ。何考えているかわかんないヤツと(野球を)やるのって一番いや(笑)。こっちが『こうやって裏をかいてやろう』と思って、打ち取っても、打ち取れなくても意味がわからない。彼と戦えば戦うほど、意味がわからなくなってくる」


同日は青山大学陸上部監督の原晋氏も番組ゲストに登場。
原氏から「野球界が大きく改革がされるのではないか。これも新庄監督の作戦なのでは」と質問が飛ぶと、古田氏は「球界は陸上界とちょっと違うところがあるが、これは作戦じゃないと思う」とキッパリ。

「ただ、能力は高い。足も早いし、身体も僕らよりすごい作り込んでいる。何もやっていないフリして、やっているのが新庄だ。やっていないとあんな身体にならない。だから、見えている情報だけを信用してしまうと騙される」


一方で、古田氏は「新庄監督は新しいことを選手の目線で考えられる存在だと思う」とした上で
「選手にとっては、新しい監督に新庄が来て、何をやるかわからないが、とにかくPR効果があるのは間違いないとわかる。地元局しか来ない状態だったキャンプ取材も、日本全国から取材陣が来るようになる。
それは目に見える。取材陣がこんなに来て、生放送や新聞一面に載るなんてことが連日続いてくると、ファンも増えるし、何より注目される。それが選手のやる気やモチベーションアップにもつながるだろう」と分析した。


すでに「ファンが選ぶスタメンの試合を検討」「試合中にインスタライブを決行」「選手全員が一軍の試合に出場」といった計画を明かしていている新庄監督。
これらは、実現できるのだろうか。


古田氏は「ファンが選ぶスタメンの試合は、試合数的にはできるだろう」と回答。
「ファンも適当な選手は選ばない。ちゃんとした選手に票が集まると思う。1回うまくいったら、何回もやるかもしれない」と述べる。

「ただ、3つ目の『選手全員が一軍の試合に出場』は現実的に難しいと思う。勝敗度外視にしても、実際には怪我をしている選手もいるし、体調不良者も出る。全員が出るのは難しいと思うが、目指してみるのはいいと思う。若いのに2軍で『どれだけ頑張っても試合に出れない』といった気持ちになっている選手もいる。そういう意味で希望を与えるような『チャンスがあったら試合に出すよ』というメッセージ。これはプラスに働くと思う」


また、新庄監督が結果を残せるかどうかについて「注目は上がるが、戦力は別の話だ。どうなるか、メンバーも多少変わるかもしれないし、それも含めてぜんぜんわからない」とコメント。

「プロ野球で今年優勝したのは、オリックスとヤクルト。これは去年最下位同士だ。野球は、本当に何があるかわからない。楽しみにしましょう」と胸を弾ませた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/6e653c17383013b0b1d67b6e75b0e06067802ab6





32 名無しさん@恐縮です :2021/11/21(日) 23:21:42.30

>>1
ほんと新庄って言動からは想像できないほど頭使ってるのわかるわ


9 名無しさん@恐縮です :2021/11/21(日) 23:14:44.41

俺もシコってないフリをしてシコってる


18 名無しさん@恐縮です :2021/11/21(日) 23:17:13.94

>>9
俺も*不全のフリしてよそではフル*してる


10 名無しさん@恐縮です :2021/11/21(日) 23:15:11.57

叩いておいて好成績残されたら癪なので
最初は褒めておくかって感じだな


23 名無しさん@恐縮です :2021/11/21(日) 23:18:26.45

>>10
頭大丈夫?


33 名無しさん@恐縮です :2021/11/21(日) 23:23:00.64

古田はなぜ現場復帰できないの?


44 名無しさん@恐縮です :2021/11/21(日) 23:26:51.50

>>33
ナベ◯ネが昇天しないから