(出典 majan.co.jp)



48 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 22:09:55.22

裏目になったコメントを集めればそりゃ裏目になってるという印象は付くけど実際には裏目になってないコメントの方が多いんだろうな





3 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 20:37:12.69

尹監督


4 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 20:37:54.41

「まあ、大したことなかったですね」


5 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 20:38:18.80

33-4


6 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 20:38:50.36

ヤクルト「オリックスは巨人より弱い」
オリックス「ヤクルトは巨人より弱い」


7 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 20:39:58.81

そっから負けた分だけ印象に残ってるだけじゃないかなあ


8 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 20:41:31.89

伊東西武とやったときの落合もなんか言ってた気がする


25 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 21:11:25.37

>>11
そのポスター、震災前に作られたやつだろ


33 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 21:28:02.11

>>21
つい先日、星野監督の密着やってたんだけど
8ゲーム差で首位走ってる時に「余裕なんて無いよ、これでひっくり返されたら腹切りもんやで」と言ってたw


35 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 21:30:17.89

名選手の引退宣言が不吉な法則

広島
山本引退宣言ー西武にやられる
黒田引退宣言ー日本ハムにやられる
新井引退宣言ーソフトバンクにやられる

阪神
広沢引退宣言ーダイエーにやられる

巨人
阿部引退宣言ーソフトバンクにやられる

例外
日本ハム
新庄引退宣言ー中日に勝つ


12 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 20:44:13.06

相手がいつも巨人な件


26 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 21:14:30.74

「SMBC日本シリーズ2021」テレビ中継について | NPB.jp 日本野球機構
https://npb.jp/news/detail/20211118_02.html
【第1戦】 11月20日(土) 京セラドーム大阪
テレビ フジテレビ/NHK-BS
インターネット フジテレビONEsmart
【第2戦】 11月21日(日) 京セラドーム大阪
テレビ テレビ東京/NHK-BS
インターネット Paravi
【第3戦】 11月23日(祝) 東京ドーム
テレビ テレビ朝日/NHK-BS
インターネット AbemaTV
【第4戦】 11月24日(水) 東京ドーム
テレビ フジテレビ/NHK-BS
インターネット フジテレビONEsmart
【第5戦】 11月25日(木) 東京ドーム
テレビ フジテレビ/NHK-BS
インターネット フジテレビONEsmart
【第6戦】 11月27日(土) ほっともっとフィールド神戸
テレビ TBS/NHK-BS
インターネット Paravi
【第7戦】 11月28日(日) ほっともっとフィールド神戸
テレビ フジテレビ/NHK-BS
インターネット フジテレビONEsmart


22 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 21:07:06.25

絶対大丈夫ちゃうやろ


34 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 21:28:36.92

>>9
丸だけ10連敗してるとか聞いた


36 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 21:33:17.87

広島焼き


39 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 21:36:21.93

落合監督が内川のバットは細工しているとかケチをつけて、それまで中日優勢だったのが
ソフトバンクに逆転された。内川にとっては最大限の侮辱だったんだろうな。


45 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 22:01:03.20

>>35
中畑は名選手に入らないん?


46 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 22:04:28.14

>>42
その年の森は巨人よりある意味もっと大きな敵がいたから。
「やりたいならどうぞ」


43 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 21:51:39.96

今は交流戦があるからオリックスはベイスより弱いって言っても
実際にベイス相手に1勝2敗だったしなあ


47 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 22:07:47.16

>>1
津田恒美も同じことやったのに霞んでしまった。
津田「(西武打線は)迫力無いですね」
観客「おお~っ(笑)」
翌日投手工藤公康にサヨナラヒット。


50 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 22:46:02.74

「ヤクルトは西武より弱い」だっけ?


44 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 22:00:33.97

>>35
巨人
中畑引退宣言-近鉄に勝つ


49 名無しさん@恐縮です :2021/11/18(木) 22:11:34.83

>>46
堤オーナーもその発言を散々批判されたためか、翌年の日本一の時は森監督を絶賛してたね
心が籠もってなかったけど