1 Egg ★ :2021/07/04(日) 11:53:22.68
菅首相は4日、エフエムナックファイブのラジオ番組で、東京五輪・パラリンピックについて「世界全体がコロナ禍という困難に直面しているからこそ、人類の努力や英知を結集して乗り越えられるということを世界に発信したい」と述べ、開催への決意を示した。
新型コロナウイルスの感染拡大により苦境に立たされているエンターテインメントや文化・芸術の業界では「フリーターが関与していることが多い」として、「こうした人たちの待遇を、社会保障制度とか(を含め)もう一度見直したい」と意欲を示した。
写真
(出典 www.yomiuri.co.jp)
?type=large
2021/07/04 10:52 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210704-OYT1T50130/
22 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/04(日) 11:57:54.57
>>1
ヘルポエマー
33 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/04(日) 11:59:14.22
>>1
人類がいかにアホでポンコツなのかを叩きこまれる五輪になるとは思うが
6 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/04(日) 11:55:37.53
ワクチン打てば終わる話なのに大げさだろ
16 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/04(日) 11:57:20.01
>>6
人生が?
11 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/04(日) 11:56:25.02
ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある
誰かを批判する時にネトウヨ という言葉を使う人は自分が反日だと認めている
15 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/04(日) 11:57:07.77
>>11
最近は「反日」とは、まともな人という意味らしいよ
コメント
コメントする