オマリー
リベラ
>>3
公明党
公明党トップ / ニュース / 兵庫・高橋危うし! 猛追も、いまだ圏外
2019年7月15日
兵庫・高橋危うし! 猛追も、いまだ圏外
兵庫選挙区(定数3)自民推薦 高橋みつお 新
■全兵庫人脈に電話を!!
【兵庫選挙区=定数3】自民新はトップ当選が確実。維新現も混戦を抜け出した。残り1へ立憲新と公明新・高橋が僅差で争う大激戦。
自民は分厚い保守層に乗り独走状態。維新は地盤の阪神間に党幹部を集中的に投入、支持層を広げる一方、県西部へのテコ入れも図る。立憲は「唯一の女性候補」を売りに政権批判票を取り込むとともに、無党派層へも浸透し一歩リードする。共産新も活発に動く。
公明・高橋は男性層などの支持が足りず、いまだ“圏外”の窮地に。最後の最後まで票を広げ、1票を固め抜く以外に逆転勝利はない。
前の記事へ
次の記事へ
公明新聞のお申し込み
公明新聞は、激しく移り変わる社会・政治の動きを的確にとらえ、読者の目線でわかりやすく伝えてまいります。
定期購読はこちらから
ソーシャルメディア
公明党
バースよりスト*のほうが活躍すると思ったけど使えなかった。
>>4
スト*はもったいなかった
今なら間違いなく一軍に残ったけど
当時は外国人3人、一軍2人だったからね
昭和60年日本一の胴上げ投手ゲイル
KEOUGH
「キーオ」ってかなりいい加減な
発音なんじゃね?
ヤシック
フランス系由来のバックェBacqueを、「往年のメジャーでWS制覇した選手兼監督や、
戦前の日本プロ野球で活躍したバッキー・ハリス(無論メジャーのとNPB所属したのと
は別選手だが)みたいでエエやん。」と、バッキーとした前科があるし(´・ω・`)
タラスコ
オルト、ジョンストン、アレン、ラム、スト*
82年前後のマイナーどころを
宇田、広沢、金本
>>19
*?
日ハムのイメージ大だがフランクリン
>>60
それやとメンドーサも
ジョージ・マッケンジー
>>86
223: 神様仏様名無し様 2019/07/30(火) 23:51:51.20 ID:X7cUTW5I
この泥沼はいつまで続くんだ
もううんざり 毎年毎年同じような無様な成績でAクラスは遠い
与田の*のせいでまた見切りをつけるファンが増えたな確実に
どん底の頃の横浜みたいに球場が更にガラガラになるわ
ここまでくればもう無観客試合でいいし、中継も報道もしなくていい
その価値すらない程落ちぶれた
子供の頃から40年ぐらい応援してきたが最悪だよ
昔はここまで憂鬱なんてあり得なかったのに
ゲイル
グレンとアリアスはどっちが上かな
グレンの時代のが真剣勝負*合いの雰囲気が残ったプロ野球で飛ばなかった
アリアスの時代は当たればドル箱状態だった
ジャン
オクスプリング
ペレス
コールズ
内角が打てなそうな構えで本当に内角が打てなかったシークリスト
1999年在籍のマーク・ジョンソン
中日から来たパウエル
スペンサー…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190805-00489707-fullcount-base
リガンっていなくても優勝できたんじゃないの?
完全独走して救世主も要らない状態だったからね
活躍はしてくれたけど
コメント
コメントする