(略)
実際、政府が今回の宣言発出に当たって定めた基本的対処方針では、対象の都道府県は「不要不急の外出・移動の自粛について協力の要請を行う。特に、午後8時以降の不要不急の外出自粛について、住民に徹底する」としている。
「午後8時以降」が独り歩きし、日中の人出が減らない状況に、知事らも危機感を強めている。
神奈川県の黒岩祐治知事は12日、1都3県の知事で首相と会談した後、記者団に「前回よりも緩い措置で良いと思っている人が多いが、感染者数は前回と桁違いで、緩い措置で良いわけがない。徹底した外出自粛をもっともっと強調する必要がある」と語った。(井上峻輔)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/79488
東京都内 人出の増減マップ
渋谷付近
宣言前との比較
12~15時
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/outflow-data/
(出典 i.imgur.com)
>>1
添付の画像見ると増えてるってこともないかな
水色のがピンク色よりも多いから全体としては減ってるじゃん
>>1
(´ ⌒ `)
l | /
⊂ヽ∧_∧
.(.(( < しゃべつ ニダーッ!!!
./ ⊂_ ノ 彡
し '⌒ヽJ ヾ バシーン!
 ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ >>42
>>1
広尾は広尾病院に行くやつが急増したんでは?
コロナ専門病院だろあそこ
なんで増えるんだよ
>>2
老人減らした方が若者にメリットあることに気がついたから
もう茶番に付き合ってられんわ。酒飲みに行ってくる
>>17
身辺整理してから行けよ。PCの中身とか。
うちの会社は最初の緊急事態の時にノリでテレワークやオンライン会議やったんやけど、上の人がよく分からんとか付いていけない。更には人事評価が難しくなるとか言い出して全部以前の流れに戻ったわ。
>>25
いないと人事評価難しくなるってことはただ会社に居ることに対して評価をつけてるってことだよな?
若者の自民党支持が上っ面だけだったとバレまくり!!
>>26
むしろ自民信仰しとるからやろw
アホの真似しとるだけやw
夜に制限かけたら昼に遊ぶようになるだろ
その程度の頭はあるんじゃないかな
>>36
夜8時前なら大丈夫と思う思考がおかしい
すが総理が英断した緊急事態宣言の効果がすでに表われて、
東京コロナは激減してる。 6連続で減少
この減少が続けば終息だよ。
総理を批判してたアホはどうするのこれ? >>1
1/07 2447
1/08 2392(前日比-55人)
1/09 2268(前日比-124人)
1/10 1494(前日比-774人)
1/11 1219(前日比-275人)
1/12 0970(前日比-249人)
1/13 1433(前週比-158人)
>>52
ついでに検査数に対する陽性率も書いてみて
渋谷なんか封鎖しろよ
>>54
首都圏封鎖したらいい。
気にせず動けよ
国の命令通りに自粛して店が潰れる→支那人が土地と店を買いあさる
これが一番ヤバイ、小池はこれで渋谷と池袋を・・・
>>74
飲食店は既に支那人だらけだろ。
潰れてもらったところに、日本人が買い直せば良いだけじゃん。
コメント
コメントする