吉村:僕の中では感染者っていうのは、やっぱりそれに感染して、ほかに感染させる力がある状態で、PCRで陽性っていうのは、陽性者はあくまでもPCRで陽性になった人っていうのが陽性者であって、それはイコール感染者ではない。人に感染させる力がなくなっている人も、これはやっぱり陽性者にもなるし、疑陽性の話だってあるし。陽性に出たのが陽性者であって、イコール感染者ではないというのは、僕の頭の中では十分理解していますが、一般用語で使うときには、そこはまとめて使っているときはあります。
問題意識として思うのが、おっしゃるとおりCt値の範囲が、他の世界の諸国と比べて日本はかなり厳しいCt値の範囲を設定しているので、つまり人にもう、うつす状況じゃなくなった人まで陽性者として拾っている部分はあるんだろうなというふうに思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/86cfe8a9458c03e688ea117259baf96e149df9f4
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610593391/
>>1
まぁそりゃそうだ
偽陽性もあるし偽陰性もある
最近、それをマスゴミに煽られたせいか忘れてる人が増えてる気がする
>>1
実際のコロナ陽性は1割以下だから感染力は弱いと言えないのだな
>>1
それなら陽性でも出歩いてOKだな
>>1を批判している奴は、検査陽性と疾患陽性の区別ができていない無知な人間。
>>1
トンキンに対する皮肉やなw
1/13
大阪 8813件 536人 6.1%
東京 2686件 1433人 53.3%
これは分かるな
俺の会社で高熱で陽性入院した奴が数日後退院してその2週間後に再検査したらピンピンしてんのにまた陽性だったからな
>>3
こわっ
>>3
数日後退院したら治ってないだろ
これは高度な哲学スレ
>>4
哲学ではない。医学的な話。
陽性者の感染力の有無を検査してんのかよ
それをしていない限りわざわざ区別する意味は皆無
>>12
だから元々感染症の検査にPCRは使えないって言われてたんだよ。
開発者がそう言ってるんだから。
言ってることは正しい
PCRはコロナのみに反応するわけじゃない
コロナのみに反応するような検査がすぐ準備できるわけがないだろ
>>15
えぇ…??まじで言ってんの?中卒?
>>29
問題はそこじゃないんだよ
今言いだすことで、まるで感染者は実は少ないとでもいいたげな論調にもっていくのが問題
陽性
微陽性(スポーツ選手とか丈夫な人がなるやつ)
陰性
感染者には微陽性もまざってるから吉村はんの言うことは正しいと思う
>>75
微陽性はそもそも選手に忖度して無理やり産み出した言葉だから医学的に正しい解釈は存在しない
コメント
コメントする