オバマ前大統領、アメリカの分断や陰謀論を懸念 BBCインタビュー - BBCニュース
(出典:BBCニュース) |
オバマ前大統領が導入した環境規制にプルーイットが強く反対していると報道された。しかし、上院環境公共事業委員会の指名承認公聴会では「地球温暖化はでっち上げではない。実際に起きている」と述べている。 プルーイットは長官就任後、2017年3月28日にトランプ大統領が署名する大統領令により、オバマ 8キロバイト (866 語) - 2019年2月18日 (月) 12:01 |
オバマ:トランプ大統領がWhite Houseを去る事を拒否した場合「私達はいつでもNavy SEALs'を送る事ができます」11月21日
深夜トークショー「ジミー・キンメルLive」に出演したオバマは売電が既に大統領だと
言いトランプをWhite Houseから叩き出す為にNavy SEALs'を使うと発言
https://twitter.com/mei98862477/status/1330468849855188992?s=21
-------------------------------------
!jien =お知らせ=
【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい
*侮蔑語・煽り・不毛なレスバトル・レッテル貼り連呼・下品な発言・不快なaa
・会話不能などがアク禁対象です (アク禁依頼・解除はレス番で!!)
-------------------------------------
>>1
ビンラディン(の替え玉)殺害をやった後
作戦に参加したSEALDs隊員が
後にアフガンゲリラに全滅させられてるようですが
飛行ルートをアフガンゲリラに教えたバカが居るそうですよ
SEALDs隊員から替え玉の件が漏れないようにとか
>>14
隊員可哀想過ぎるな
オバマの見得の為に全滅させられたのかよ
>>14
オバマ政権下で第7艦隊が意図的に骨抜きにされた可能性大。
朝日ソースだがこんな記事がある。
米イージス艦事故「訓練不足が横行」 公聴会で米監査院
https://www.asahi.com/articles/ASK983209K98UHBI008.html
>>23
そういや一時期事故多発したな
>>24
軍隊て一度骨抜きにされると元の強さを回復するのに時間がかかるとか。
>>14
ちょっと待て。
そのSEALDsは志位るずの方だろww
>>1
オバマは 任期と いうものを 知らんのか
平和賞受賞者めっちゃ物騒な発言で草
>>4
書かれてたw
我々が正義だ。従わねば武力により排除する
ということだよな
テロリストか何かですかね
>>30
ウリの都合の悪い奴はみんなネトウヨニダ!
これに通ずる何かを感じますなあw
クーデターかいな。
>>34
というか、一連のBLM暴動や警察廃止運動や今回の不正投票てんこ盛り事件の時点で既に計画的クーデターの遂行中でしょ
で、ソレ等が根底から完膚無きまでに崩されそうだから(崩されたらアカパヨ一味は纏めて地獄逝き確定)
>>17や>>29のような状態で死に物狂いの“乗っ取り完了”アピール(フライング“勝利宣言”もその一つ)という様相でしょう
米軍の特殊部隊は大統領権限でしか動かせないよね。
元大統領にその権限はないと思うのだが?
それに任命式が終わらない限り大統領ではない。
>>37
オバマが如何に*かというのが分かるよな
しかも元大統領のくせにみっともなくのこのこと表に出てくる恥ずかしさよw
バイデンを後ろから操ってるのは実質あのクロンボなんだろな
>>41
まだ自分は人気者だと思っているナルシストだよね
たしか就任1年目でヒラリーと一緒になんかやらかさなかったっけ?
とてもじゃないが軍がこいつら好きだとは思えないんだが・・・?
たしかオバマ政権下じゃ、もと軍人はスーパーの駐車場係さえ採用されないって、どっかの掲示板で見たような。
>>38
それが本当なら酷いな…
日本だと元自衛官の警備員ているわけだし。
>>38
ベンガジじゃね?
ISにCIA経由で秘密で武器流してたんだけど、米軍との抗争中に不発弾が出てきた
それが米国の最新鋭のミサイルで「なんでこんなものを持っているんだ?」ってなって
騒ぎになる前に回収させる為にヒラリーが子分を大使として現地に派遣したんだけど、
うまく行かなくて大使館急襲されてしまった
休暇中の軍の人が少数と大使と職員がいたんだけど全滅
大使から米軍の援軍要請を何十通、もしくは百単位のメールをヒラリーに送ったけど
「忙しいから」とガン無視決めて読まなかったらしい
なんかうろ覚えだから訂正ヨロ
>>41
「雇い主に言うもんね!!大統領なんかよりもっともっと偉いんだから!!」とか
思ってそう
「Yes! you CAN'T!!!」
トランプが負けを認めれば良いだけの話
>>40
おめえ、なんかそれ同じことアベにも言ってたな?
この勝負に負けたら、民主党員とその地方の奴らの大半は死刑か終身刑、その家族はホームレスとなり、スーパーの警備員にも成れないからな。
個人企業問わず資産差し押さえの大統領令でてるからな。
>>48
首謀者や責任ある立場で積極的関与が認められたら、当人は死刑か終身刑、家族は海外に逃げるしかないんじゃない?
コメント
コメントする