『鬼滅の刃』煉獄杏寿郎を“300億の男”に!映画を見に来た大人女子を「出口調査」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース 『鬼滅の刃』煉獄杏寿郎を“300億の男”に!映画を見に来た大人女子を「出口調査」(週刊女性PRIME) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
『鬼滅の刃』(きめつのやいば)は、吾峠呼世晴による日本の漫画。略称は「鬼滅」。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2016年11号から2020年24号まで連載された。シリーズ累計発行部数は単行本22巻の発売時点で1億部を突破する。 大正時代を舞台に主人公が鬼と化した妹を人間に戻す方法を探すために戦う 391キロバイト (63,344 語) - 2020年11月19日 (木) 11:36 |
https://buzz-plus.com/article/2020/11/20/demon-slayer-kimetsu-no-yaiba-corona/
(出典 buzz-plus.com)
漫画アニメーション「鬼滅の刃」(作: 吾峠呼世晴)の人気が止まらないなか、不穏な情報が飛び交っている。
興行収入が200億円を突破した人気映画作品「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」の影響で新型コロナウイルス感染者が
増えているとの声が出ているのである。なかには、今回の急激な新型コロナウイルス感染拡大に対して
「第3波は鬼滅クラスターだ」と断言している人もいる。
・北海道では同日304人の感染が確認
日本で全国的に新型コロナウイルス感染者が増え続けているが、特に東京都は2020年11月20日に確認できた
感染者数が522人になり、2日間続けて500人越えの状態となっており、北海道では同日304人の感染が確認されている。
・鬼滅の刃を観に行く人が増えて感染?
そんな感染拡大の原因として「GoToイートで外食が増えたから」「GoToトラベルで旅行者が増えたから」
との憶測が飛び交っているが、一部から、「鬼滅の刃を観に行く人が増えて感染が拡大した可能性」があるとして
苦言を呈したり、怒っている人が出てきているのである。
<インターネット上の声>
「鬼滅のせいでコロナ感染拡大してるしか思えない」
「鬼滅の刃の大ヒットでコロナ感染者数が急増した」
「どこの映画館も密な上にろくな感染対策もしていない鬼滅キッズだらけ」
「鬼滅の刃とコロナ感染は比例してるんじゃないのか説」
「コロナ感染最多は絶対鬼滅の刃のせい コロナの刃になってしまった」
「鬼滅の刃とGotoトラベルのせいでコロナ感染者数が増えたと思う」
「東京の新型コロナ感染者数と鬼滅の刃の映画の売上で擬似相関のグラフ作れそう」
「鬼滅の刃の映画は爆発的大ヒットだがコロナ感染にも多大な影響を与えた何で報道しないのだろう?」
・鬼滅の刃を観に行ったことを起因とする感染?
鬼滅の刃が新型コロナウイルスの感染拡大の原因と断定するのは早計すぎるし、明確なエビデンスがない以上、
不確定な情報を事実として流布するのは避けるべきだ。しかし、鬼滅の刃を観に行き、映画館で感染、そのトイレで感染、
行き返りの交通機関で感染、観に行った恋人や友達とのコミュニケーションで感染、飲食店で感するなど、
「鬼滅の刃を観に行ったことを起因とする感染」がないとも言い切れない。
・感染者に対して「鬼滅の刃を観に行ったか?」調査
鬼滅の刃で感染した人が増えたとは決して言い切れないが、一部から鬼滅の刃の映画鑑賞者が
「新型コロナウイルスの感染リスク」にさらされた可能性はないとは言い切れない。一部から声が出ているように、
感染者に対する「鬼滅の刃を観に行ったか?」「家族は観に行ったか?」というアンケート調査は必要かもしれない。
そんな声も出ていいる。
・誰が感染してもおかしくない状況
映画館はマスク着用や検温を徹底しているはずだから鬼滅の刃で感染拡大するはずがない。と思っている人もいるようだが、
映画ライターの桃色のガンダルフ先生は以下のように語る。
・コメント
「私は映画が大好きだし映画館には儲かってもらいたいと思ってるけど、忖度なしで考えれば、
いまは映画館に行くべきじゃないんですよ。マスク着用で飛沫が飛ばなくても他の部分から感染するのではと
不安な人もいるわけです。飛沫を飛ばさなくても人体から出た皮脂、汗、粘液が椅子やら何やらに付着するわけです。
手で椅子とかいろいろ触るでしょう。衣類から椅子に、椅子から衣類や皮膚にも目に見えない他人が分泌した異物が
付着するかもしれない。マスク触りまくるやつも多い。映画館のトイレに行っても手を洗わず出てくる男なんて多いですよ。
もしくは手を水で濡らしただけで洗ったつもりのヤツとかいますよ。映画の後におしゃべりしたり、飯食いに行ったりするわけです。
汚い服を着ていたり、風呂に入ってないヤツもいるかもしれない。そんなところ行けませんよ」
鬼滅の刃を鑑賞中にマスクをしていれば飛沫感染リスクは低いかもしれない。しかし、鬼滅の刃を観に行った際、
他の場所でマスクを外していたり、マナーを守らない人がいれば、飛沫の刃が懸念されるのも仕方ないかもしれない。
以下、全文はソースで。
前スレ
http://asahi./test/read.cgi/newsplus/1605915986/
1が建った時刻:2020/11/21(土) 08:46:26.82
>>1
竹咥えてないとエロくなるのか
>>1
幾ら貰って記事書いたんだろう?
>>1
願望かよw
>>1
コロナ拡散要因、『Go To キャンペーン』逸らしをするな!
●コロナ拡散させたのは、『Go To トラベル』
> 東京都医師会の尾崎治夫会長は「GoToトラベル」が
> 東京も対象となった10月1日の2週間後から
> 感染者が全国的に増加していると指摘し
> キャンペーンを中断すべきと訴えました
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0f2f649281645142f3d1b572f8eeb56596937fe
.
鬼滅も、GOTOも、感染拡大の主要因じゃないだろうね。
もちろんゼロじゃないだろうが、ゼロじゃないから戦犯はおかしいと思うが。
なんていうかな。こういった、必要以上に騒ぐやつの、いわゆるコロナ脳と、
逆に、ただの風邪と言うやつは、もうただの愉快犯にしか見えなくなった。
必要なのは、淡々と予防に徹するだけだよ。
>>5
普通に考えればどう考えても気候なんだけど
それじゃ犯人が自然になっちゃうと責任を押し付けられないからね
>>5
どうせ引きこもりのジェラシーだろ
いつか君と行った映画がまた来る~
飛沫を撒き散らし~
二人で出掛けた~
「とりあえずブームに絡めて批判してやろう」という陰湿な日本のメディアに
キメツの刃が悪いんじゃなくて映画館が悪いんだろ
今まで席の間空けてたのにキメツだけはコロナを忘れたかのようにギュウギュウ詰めにしてた
叩くなら映画館をたたけよ
>>21
キメツってなんだよ
>>21
それはそうだな
鬼滅から急にやりだしたしな
それに乗った客もマスコミも*だけど
客層に意外と高齢者が多いらしいし
*な事したな
映画館は誰も喋らないし換気がしっかりしてるから大丈夫!っていう奴いるけどさぁ
映画館の行きや帰りに飯屋とか行って映画の感想とかオタクトークしてるから映画館がいくら対策しようが無意味なんだよね
>>25
ロビーにどんだけの人がごった返してるのかとか
想像できないんだろうなぁ
>>25
GoTo全否定か
>>25
んなもん、駅だったりスーパーだったり、学校だったり、病院だったり、言い出したら切り無いだろ
ずっと家にいたらいいよ
こうやってマスコミ総出で持ち上げてコロナが流行ったら鬼滅に責任転嫁か・・・
ほとんど誰も*ないコロナで大騒ぎして経済をひたすら自粛させて
大量の失業者や自殺者を増やして結局大したことなかったら
今度は自粛厨や危険厨が代わりに*でくれるのかと言いたくなる
鬼滅の作者も色んな意味でかわいそう・・・
>>28
電通「鬼滅さんかわいそう>< 代わりにうちが
ドラ泣きで日本中を涙で埋め尽くすしかない 」
マスクして映画観てるんですかのにクラスタなんて起きるのか?
>>31
アンチの闇が深いから言いがかりが大半
映画中はガキンチョ以外皆黙ってるから映画館からの感染のリスクはかなり低い。
4回目色んな時間や曜日に見たからおおよそ間違いない
映画の後に集まってべちゃくちゃ対面で飯食いながらだべったりしての感染とかならもう本人達の責任だろ
てか、感染拡大地域では、
映画館は全部、閉鎖しないといけないだろ?
どう見ても映画館は危険だよ
>>41
経営者と相談しな
席半分とかじゃなくてマジで満席でやったからな
テロ行為だろこれ
>>50
満席なの?w
キメクラ確定じゃんw
>>50
間隔を空けて全員が完全にマスク着用でも怖いのに
満席で飲食OKて・・
まあ野外のスポーツ観戦より危険であるのは事実だよな
>>51
んなわけないw
サッカー野球は手拍子、声出し応援ありでやってんだから、その野外スポーツ感染で感染クラスター起こしてないなら映画館とかまず問題ねーわ
>>72
また声出しなしにすればいいだけだからなそっちは
>>72
野外じゃなくて屋内スポーツの部活でいくつか
クラスター出てたぞ
第15回新型コロナウイルス感染症対策分科会資料
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/bunkakai/corona15.pdf
(出典 imgur.com)
●事例
(外国人が関連していることが報道されているもの 本年9月1日~11月10日)
地域:特徴:規模
東北地方:学校、教育施設、寮、アルバイト等:50名以上
東北地方:職場:1~9名
東北地方:同居:1~9名
東北地方:同居:1~9名
東北地方:同居:1~9名
東北地方:学校・教育施設:10~29名
東北地方:職場:1~9名
東北地方:寮、パーティー:50名以上
関東地方:職場:10~29名
関東地方:職場:1~9名
関東地方:接待を伴う飲食店:1~9名
関東地方:医療・福祉施設:10~29名
関東地方:スポーツクラブ:10~29名
関東地方:職場:1~9名
関東地方:同居:1~9名
関東地方:パーティー:1~9名
関東地方:接待を伴う飲食店:10~29名
北陸地方:学校・教育施設等:1~9名
中部地方:接待を伴う飲食店:1~9名
中部地方:接待を伴う飲食店:10~29名
>>53
同じく第15回新型コロナウイルス感染症対策分科会資料より
東京都が出した資料
なぜか、東京都全体ではなく、東京都の15区(内訳は明示されていない)のデータを元にした棒グラフ
(出典 imgur.com)
(出典 imgur.com)
上弦の零「新型のコロナは、わしがバラまいてやった」
どう考えてもハロウィンのコスプレ営業にのこのこ夜の街に繰り出して来たオヤジどものせいだろ
GOTO、ハロウィン、映画館…そりゃ様々な要因あるだろうけど
これは鬼滅アンチがネガキャンしてるように見える
鬼滅の刃 ポップコーンでツイート検索すると笑う
>>70
こりゃだめだ
飲食しまくりじゃねーかw
コロナで鬼になる可能性が?
>>82
ハゲるってよw
インターネット上の声ってなに
>>87
自分で呟いてそれを記事にすりゃ、いくらでも書けるよな
こりゃドラえもん2は見に行かない方がいいな
3秒以内にフェイスガード下ろせばセーフ!!!
コメント
コメントする