【全米オープン】錦織欠場なら世界ランキング降下、五輪への道には支障なし(東スポWeb) - Yahoo!ニュース 【全米オープン】錦織欠場なら世界ランキング降下、五輪への道には支障なし(東スポWeb) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
錦織 圭(にしこり けい、1989年(平成元年)12月29日 - )は、島根県松江市出身の男子プロテニス選手。日清食品所属。松江市立乃木小学校、開星中学校、青森山田高校卒業。 身長178cm、体重73kg。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。 ATP(男子プロテニス協会)が発表する世界ランキ 122キロバイト (16,007 語) - 2020年8月1日 (土) 13:28 |
男子テニスの錦織圭(30)=日清食品=は16日、自身の公式アプリで新型コロナウイルスに感染したことを発表した。「検査で陽性と判断された。ウエスタン・アンド・サザン・オープン(OP、22日開幕・ニューヨーク)は欠場せざるを得ない。21日に再度検査を受ける」とコメントしている。練習拠点の米フロリダ州に滞在中で、症状は軽いとみられる。
男子のツアー大会は3月から中断。ウェスタン・アンド・サザンOPから再開し、31日開幕の全米OP前哨戦に位置づけられていた。錦織は右肘を故障し、昨年9月の全米OP3回戦を最後に戦線離脱。ツアー再開初戦は約1年ぶりの実戦復帰になる予定だった。15日にはSNSに練習の様子を動画で投稿。鋭いリターンを披露し順調な仕上がりをうかがわせていた。
2020年8月17日 2時25分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200817-OHT1T50070.html
(出典 amd.c.yimg.jp)
>>1
ご冥福をお祈りいたします
テニスでも感染するのか
>>6
テニス以外のことはしないのか?
女見る目無さすぎ
>>8
これに尽きる
後遺症うんぬんと言う噂レベルのことを言いたがる奴が多いが、インフルエンザに後遺症があるか?という現実を考えたほうがいい
>>13
人によってはあるよ
てかどんな病気でも人によってはある
>>19
それも憶測の域を出ないんですよな・・・
>>22
は?噂レベルとかバカか?
イタリアでは87%に後遺症ありのデータが出てるが?
国内でも若者の後遺症について報道されてるのに
>>28
スマホで見ただけのデータはいらんですよ
現地行ったわけでもないのにイキんなや
>>35
は?現地に行く必要ある?バカ?
ちゃんと論文出てるが?
>>40
その論文さえ政府の捏造という可能性は?
100%真実という根拠は?
>>51
で、お前は>>1は信じるんだ?w
>>51
相変わらず工作員沸いてるな
同じ組織か同じ業者なのか根拠は?エビデンスは?って返しがワンパターンw
>>35
お前は現地で錦織の様子見てきたのか?w
>>63
見なくてもテレビやネットで充分
にもかかわらず現地に行きもせずにマスコミに踊らされてる奴が大杉
>>28
その多くがPTSDじゃん
ちゃんと記事読めよ
>>13
ボリスは視力が極端に落ちて、チャールズ皇太子は味覚が戻らないそうだよ
>>13
という現実って言葉好きだよなおまエラ
>>13
大体おまエラがインフルに後遺症があるかどうか分かってもいないという現実w
>>13
ディミは復調してないけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/03ec363768c4048214efb0e8dd5b1a65dbf7f92d
>>13
インフルエンザじゃないし
テニスって金持ちしかプロになれないから、バドミントンの方がまだ競争レベルが上だよな
桃田が金持ちだったらグランドスラム何度も優勝してるだろ
>>15
錦織の親は金持ちではない
明らかに天才だったからソニーが金を出してくれたんだよ
サッカー選手も感染して完治後普通に試合出てるから問題ないよ「直近」においては
これが例えば半年後とか1年後どうなってるかはまだわからないけどね
感染した欧州と日本のサッカー選手の経過は来季シーズンも追いかけたいね
錦織も同じだと思うよ。直近においては復帰は数ヶ月で出来る
>>34
坂本は絶不調
昨日の陽性率
8.50% 大阪
5.10% 東京
0.78% ニューヨーク
ニューヨークが桁違いに安全
https://twitter.com/NYGovCuomo/status/1294997242865225728
(deleted an unsolicited ad)
>>41
分母考えろよw
-感染対策は。
錦織
手洗いとか、基本的なことはしっかりやっている。
それと、買い物に行った後とか、IMGアカデミーから帰ってきたら、服を全部洗うとかもやっている。
行くのはアカデミーとスーパーぐらいなので、そんなに人が集まるところには行かなくてすんでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f641b4efb7b861ed0af4a5e7078e8ea21d21f5d7
これでも感染
>>55
マスクは?飛沫が一番ヤバいんだが?
>>55
買ったもの除菌スプレーして拭いたか?
アメリカはマスクしない人も多いから商品にも飛沫かかりまくってるだろ
>>55
女
思ってたより*ないから後遺症ガー後遺症ガー戦略に切り替えてるの笑うわw
後遺症なんかねーよバーカw
>>61
コロナでハゲた人もいるらしいぞ
錦織って渡哲也の親戚だろ
渡が肺炎で*だんだから
まぁそういう事だよね
>>66
どういう事だよ
>>66
渡哲也は急性心筋梗塞
渡瀬恒彦は脳梗塞
遠縁とはいえ血栓が出来やすい体質ならヤバいかも
ディミは29歳なのに感染後心肺機能が回復してないらしい
症状ガチャ次第ではやばい
>>69
ヤバイね…あらゆる競技のトッププレイヤーで後遺症報告初めてのケース?
大谷がテニス選手だったら
250キロサーブで少なくとも負けることはないんだろうな
はっきり言って野球、サッカーやる奴とテニスやる奴じゃ
運動偏差値は雲泥の差だよ
>>87
想像してみろ
テニスは試合中ずっと右に左に千本ノックやり続けてるようなもの
大谷にそんなスタミナがあるか?
コメント
コメントする