フランク・ジョセフ・ハーマン(Frank Joseph Herrmann, 1984年5月30日 - )は、アメリカ合衆国・ニュージャージー州バーゲン郡ラザーフォード(英語版)出身のプロ野球選手(投手)。右投左打。千葉ロッテマリーンズ所属。 2005年にクリーブランド・インディアンスと契約してプロ入り。 17キロバイト (1,876 語) - 2020年2月1日 (土) 02:27 |
ロッテのフランク・ハーマン投手(36)が、新型コロナウイルスによるNPBへの影響やMLBとの違いなどを7日付の米データサイト「ファングラフス」のインタビュー記事で明かした。
NPBは今月19日からの開幕が決まっている一方、MLBでは選手会との折り合いがつかず、当初目指していた7月上旬の開幕は絶望的。
試合数も50試合未満になる可能性が報じられている中、ハーマンは「MLBは公式戦を少なくし(利益が大きい)プレーオフを拡大しようとしているが、日本では逆。こちらでは高額な放映権収入がなく、収益はチケット収入やグッズ売り上げなどに頼っている」と説明。
年俸に関しても、MLBとは違い「有事の際の取り決めが定められていないため、選手たちは2月から満額支払われている」と明かし、来季以降は何らかの取り決めが盛り込まれるだろうとした。
ロッテ・ハーマンがコロナ禍のNPBとMLBを比較
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202006080000388_m.html?mode=all
要約すると日本ってアホやねってことか
ジャップ池沼すぎだろ
2月にって書くと一括支払いしたみたいやな
いつも通り2月から月割で支払われてるんやろ
単年契約の選手は次ひどいことになりそう
>>6
主力「ほーん、ならFA取ったら出ていくことにするわ」
こう脅されたら球団は減俸できないから苦しむのは出ていってもいい1.5軍クラスの選手たちまでやで
なんのための統一契約書や
年譜は過去の実績で払ってるという認識のチームのほうが多いだろう
だから減俸するのは来年
ハーマンて賢いんよな
頭ハーバード
デニングで2019S1のハーマンに世話になってるわ
普通に年俸分割しとるだけだろ
貧乏球団の金庫はもう尽きてる、というわけか
ロンハーマンに見えたわ
そもそも日本のプロ野球ってのは赤字でも大したことないというか赤字前提なところがあるから向こうとは全く事情が違う
そりゃやる気なくすわ
ロッテとかいう
頭ハーバード
頭早稲田
頭上武
ぬまっきが一緒にいるチーム
ロッテが普通に払ってるだけとかじゃなくてか?
満額と言うか月割やし万が一今後減額案採用されたらゼロになる月もあるんやろ
コメント
コメントする