プロ野球プロやきゅう)とは、野球プロフェッショナルスポーツ(プロスポーツ)形態を指す言葉である。略さずに「プロフェッショナル野球」とも言う。対義語は「アマチュア野球(アマ野球)」である。英語では「professional baseball」と表記される。 日本においては、特に日本野球
3キロバイト (486 語) - 2020年4月25日 (土) 13:55



(出典 img.altema.jp)



1 征夷大将軍 ★ :2020/05/18(月) 07:44:15 ID:jDCvSZSP9.net

■本塁打、打点、四球…改めて分かる王貞治氏の偉大さ
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で開幕が延期となっている日本のプロ野球。交流戦、オールスターの中止は決まり、試合数も143試合から減少する見込みとなっている。これに伴い、選手の通算記録にも大なり小なり影響を受けることになるだろう。

未曾有の事態となっている2020年だが、これまで長い歴史を紡いできたプロ野球84年では数々の偉大の記録が生まれてきている。この中にはもはや現代野球では到達不可能とも言える超人的な記録もある。そこで、84年のプロ野球の歴史で、ただ1人しか、その節目に到達できていない数々の偉大なる通算記録をクローズアップしてみたい。今回は野手編だ。

・3000安打(張本勲:3085安打)
日本ハムの前身である東映フライヤーズの中心選手として長く安打を量産してきた張本氏。1959年にプロ入りすると、1981年に現役を引退するまで東映(日拓、日本ハム)、巨人、ロッテで23年間プレーし、通算3085安打を放った。意外にも最多安打は1970年、1972年、1976年の3度しかないが、20年連続で100安打超を放ち、ヒット数を積み重ねてきた。
2位は野村克也氏の2901安打で現役最多は内川聖一の2171安打(日米通算では福留孝介の2395安打)。今季史上最年少での2000安打がかかっていた坂本勇人は現在1884安打。まだ31歳と若く、張本の3085安打超えにも期待が集まる。なお日米通算ではイチロー氏が4367安打を放っておりダントツ。

・800本塁打(王貞治:868本塁打)
・5500塁打(王貞治:5862塁打)
・2000打点(王貞治:2170打点)
・2000四球(王貞治:2390四球)

改めてみると王貞治氏(現ソフトバンク球団会長)の凄さがよく分かる。王氏は本塁打、塁打、打点、四球でただ1人しか到達していない頂きにいる。1959年に巨人入りし、1980年の現役引退まで22年間プレー。現在とは球場の広さなどに違いがあるものの、そのどれもが群を抜く数字だ。

通算本塁打が700本を超えているのは王氏ただ1人。2位の野村克也氏が657本塁打で、その差は211本にもなる。1962年から13年連続、通算で15回の本塁打王に輝き、1962年から引退する1980年まで19年連続で30本塁打以上、うち13年で40本以上と驚異的な本塁打数を記録している。単純計算で20年連続で40本塁打打たなければ、手が届かないという大記録だ。

王氏は5500塁打、2000打点、2000四球にも、球史でただ1人到達している選手。5862塁打は2位の野村氏の5315塁打に547差、2170打点は同じく182差、そして2390四球は2位の落合博満氏に915もの差をつける。王氏は1963年から16年連続で100四球を超えている。相手球団から徹底的に警戒されている中でも打ち続けていたことが、またその凄さを痛感させられる。

なお王氏は1974年にシーズン最多記録となる158四球を選び、出塁率.532という驚愕の数字を叩き出している。また1967得点、427敬遠、通算出塁率.446も歴代1位となっている。

>>2以降へ続く





2 征夷大将軍 ★ :2020/05/18(月) 07:44:36 ID:jDCvSZSP9.net

>>1 より

■20年連続で50盗塁以上が必要な1000盗塁はもはや更新不可能?
・450二塁打
立浪和義 487二塁打

 1988年にPL学園から中日入りした立浪氏。プロ1年目から主力となると、そのシュアな打撃で特に二塁打を量産していった。1994年から12年連続で20二塁打以上を続けて打ち、通算487二塁打は歴代トップ。2位は福本豊氏の449塁打で38本の差をつけている。

・1000盗塁
福本豊 1065盗塁

世界の盗塁王と呼ばれた福本氏。1000盗塁はもちろん、通算600盗塁以上をマークしたことがあるのが福本氏ただ1人で、この1065盗塁という数字がどれほど凄まじいか分かってもらえるだろう。2位の広瀬叔功氏でされ596盗塁で、その差は469盗塁もある。

 1969年に阪急に入団した福本氏は現役を引退する1988年まで
20年間プレー。2年目の1970年に75盗塁をマークすると、1972年にはNPB記録となる106盗塁を記録するなど、13年連続で盗塁王に輝き、14年連続で50盗塁以上を記録した。単純計算で50盗塁を20年続けねばならず、現代の野球界では更新はほぼ不可能だろう。

・500犠打(川相昌弘:533犠打)

“バントの名手”として知られる川相氏は1982年のドラフト4位で巨人に入団。7年目の1989年から出場機会を増やし“繋ぎ役”として活躍。9年連続で30犠打以上を決め、球史で唯一の500犠打を達成した。1994年には打率.302をマークしており、決して打てない打者だったわけではない。2位の平野謙氏が451犠打で、その差は82犠打。現役最多はソフトバンクの今宮健太で300犠打にあと1の通算299犠打。

 84年の長いプロ野球の歴史でも、ただ1人しか達成していないこれらの記録。800本塁打など王氏の持つ記録や福本氏の1000盗塁など、現代のプロ野球ではおよそ不可能とも思える記録がある一方で、張本氏の3000安打や立浪氏の450二塁打、川相氏の500犠打などは更新の可能性もまだあるだろう。20年以上の長い現役生活でほぼ怪我なくコンスタントに出場を続け、その上で結果を出し続けることが必要ではあるが、こうした記録を打ち立てる選手の登場を期待したい。

フルカウント 2020.5.17
https://full-count.jp/2020/05/17/post775149/


64 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 10:35:34 ID:I6n5qh2G0.net

>>2
106盗塁とかぴのかよ


3 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 07:49:25 ID:+J8lmqwy0.net

人に期待するスポーツって良い宗教じゃないよね


67 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 10:44:41 ID:kJKCDDJx0.net

>>3
スポーツが人気を得る背景というものを
ツヴァイクという戦前の作家が評論してたりして面白いよ


4 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 07:50:11 ID:5XZ4hWsv0.net

三振王もいれたれよ


6 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 07:59:54 ID:kF71OwAy0.net

>>4
王、王、三振王


5 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 07:55:32 ID:rmjX/zzI0.net

日本の記録

通算本塁打・・・台湾人
年間ホームラン・・・オランダ人
通算勝利数・・・韓国人
年間勝利数・・・ソ連人(あと一人は稲尾)
通算安打数・・・韓国人
年間最高打率・・・アメリカ人
年間盗塁、通算盗塁数・・・バカ

なんだぞ
かろうじて生涯打率が日本人だが二位はアメリカ人


11 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 08:12:51 ID:umgH2xSV0.net

>>5
上から


バレ

スタルヒン
張本

福本


38 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 09:36:09 ID:fggf9uMH0.net

>>11
カネやんとバース


14 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 08:18:15 ID:umgH2xSV0.net

>>5
通算勝利数 金田
年間最高打率 バース

出来た


25 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 09:09:22 ID:v3aQwHIq0.net

>>5
スタルヒンって白系ロシアで亡命してきたんだろ?なんでソ連?


42 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 09:47:20 ID:UD3TxJb10.net

>>5 王は台湾人ってはどうなんやろな
中華民国と完全に一致じゃないやろ


47 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 10:03:02 ID:iotpQFkE0.net

>>42
3歳か5歳かくらいまでは日本国籍だったしな


7 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 08:08:28 ID:AMKFhgOM0.net

圧縮バット
後楽園

この辺りは王の記録にどれだけアドバンテージになったわけ?


8 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 08:10:18 ID:17jbRSy00.net

スゲーな王さん!
年俸1億ぐらい貰ってたの?

個人的には広瀬さん好き
右打者で最も三塁打多いんだよね( ´ ▽ ` )ノ


12 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 08:13:34 ID:PoGfjePZ0.net

>>8
億プレーヤーは落合から


24 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 09:03:49 ID:tIuk61Mn0.net

>>8
王さんは今から40年前で8100万円ぐらい
落合さんは34年前の86年オフに1億3000万円で史上初の「大台」突破
2億円も3億円も落合さんが最初


56 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 10:18:01 ID:beMQfBkx0.net

>>24
王さんには本当は億払っていたけど球界インフレを防ぐために税引き後の年俸を公開していたなんて噂もあったね


60 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 10:29:04 ID:ii48l8gf0.net

>>24 巨人は王が世界記録達成した77年オフに年俸1億にしてやりゃよかったのにな 世間も納得したんやなかろうか


9 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 08:12:06 ID:L+hRO9Cp0.net

王はキャラが立ってたうえに長持ちしたからな。白鵬が在日台湾人だったようなもん。


10 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 08:12:28 ID:T4gGIWos0.net

用具も進化してるから、1試合分だけ比較したら
普通に新しい世代のほうがレベル高いのでは


23 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 08:57:11 ID:CQrm6fFLO.net

>>10
マイクが良くなって歌手が歌上手くなったかな


13 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 08:16:24 ID:2lGVvaFL0.net

クイックが無い時代の盗塁王
箱庭時代の本塁打王

野球そのものの性質が変わっているんだから比較出来ないよな

150km/h超え、160km/hも当たり前の時代と140km/h出たら豪速球の時代を比べちゃダメだよ


35 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 09:31:53 ID:UwJDhvAa0.net

>>13
投手の防御率はどれ位上がっているの?


39 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 09:36:33 ID:6GuQLfyD0.net

>>13
じゃあクイックがない時代の盗塁阻止率
が高いキャッチャーはスゲー価値あるし
箱庭で抑えていた投手の価値は凄いんじゃ
ないの?


45 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 09:56:59 ID:CQrm6fFLO.net

>>13
スピードガンの出始めが1980年頃。その頃の速球投手は小松辰雄でMAX154キロ
よって140キロが豪速球の時代など存在しない


15 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 08:27:21 ID:2/za/spX0.net

一番の無理ゲーは1000盗塁だろうな


16 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 08:28:59 ID:HW5N7MQ50.net

最多死球は?


17 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 08:34:28 ID:umgH2xSV0.net

>>16
キーヨ


18 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 08:35:47 ID:pQlAyc1R0.net

坂本が3085安打の記録を抜くときに張本が健在なら良いのだが


19 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 08:46:52 ID:5xhsT6QS0.net

>>18
もし生きていたら張勲のコメントが楽しみ


21 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 08:50:46 ID:rmjX/zzI0.net

>>19
年間試合数が違いますよ


30 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 09:20:59 ID:nj1l6Xb30.net

>>21
生涯だから、関係なくない?


65 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 10:39:37 ID:XQeblUHr0.net

>>30
何頭悪いこといってるんだ。
年間の試合数が増えれば同じ10年やったら
その差は10倍大きくなるぞ。


26 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 09:12:40 ID:E5z2ZcZc0.net

王選手の時代の球場の狭さは、現代では理解不能なレベルだからな。
後楽園球場は両翼87mってなってたけど、これは水増しした数字で本当は80mしかなかったとか言われてるな。
広い甲子園もわざわざ柵作って狭くしてたんだから、もうべつのスポーツと言っても過言じゃないレベル


31 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 09:24:55 ID:H6eMVaPT0.net

>>26
東京ドームになって広い!!とか言われていたからな
隔世の感があるわ


36 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 09:32:20 ID:acXwCf4U0.net

>>31
今や箱庭の代名詞のハマスタですら広かったからな。


28 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 09:17:09 ID:afmE8T5M0.net

晩年の野村くらいしか阻止する方法を考えてなかった頃の盗塁1000
阻止の技術が広まった今では不可能だな


40 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 09:37:33 ID:6GuQLfyD0.net

>>28
これはデマ


33 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 09:27:43 ID:rmjX/zzI0.net

じゃあ逆にプロ野球でずーっと破られなかったけど最近破られたという記録はあるのかな?


51 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 10:07:01 ID:duZaOiVU0.net

>>33
マー君の連勝記録
24勝0敗は破られることはないと思う


54 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 10:13:31 ID:XD85GNfC0.net

>>33
長嶋茂雄のセ・リーグ新人最多安打記録かな
ただセ・リーグ記録だからね…


61 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 10:30:25 ID:5DZxX8sH0.net

>>33
長嶋茂雄の新人開幕戦から続く連続フルイニング出場記録を西武の源田が更新した


73 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 11:00:57 ID:m1cjdann0.net

>>33
去年、阪神梅野捕手が123捕殺を樹立。65年ぶりに捕殺記録を更新した。


41 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 09:46:34 ID:3dI+Q8Z+0.net

張本の3000安打も地味に凄い
何が凄いって500本塁打も打ってることだ
イチローみたいにホームランねえ奴の安打記録よりよほど価値があるね


49 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 10:04:07 ID:blivKdoYO.net

>>41
まあな
でもハリーは守備が*すぎるw


50 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 10:06:31 ID:C+5IcKpv0.net

>>41
さらに300盗塁してるのがおかしい


53 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 10:11:44 ID:J4izPxNt0.net

>>41
モノの言い方、考え方。
『上位リーグのMLBでの記録が主体のイチローの方が価値ある』
『野球黎明期より技術の熟成された後年の記録であるイチローの方が価値がある』

こういう考え方も当然ある。
実際、張本なんか当時ですら物見遊山で来てたMLB選手との日米野球で向こうの投手にロクな打撃成績残せてない。

「イチロー時代のMLB投手陣に本気で投げられたら全然打てなかったに違いない」と言われても反論する材料は無いね…


70 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 10:53:13 ID:lLVypT+j0.net

>>41
イチローだって日本にずっといたら
かなりホームラン打っただろ


43 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 09:54:48 ID:6lenoi+Z0.net

何十年優勝から遠ざかってるみたいな記録が好きなんだが、最近はまんべんなく優勝するからつまらん
メジャーも遠ざかってるチームなくなってるよね


44 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 09:56:56 ID:rmjX/zzI0.net

>>43
女子100mとか、東大の六大学野球単独二位以上とか、慶應の箱根駅伝優勝とか?


46 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 10:01:09 ID:6lenoi+Z0.net

>>44他の競技はよくわからんけどいいね


58 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 10:20:41 ID:8YqPadqr0.net

>>43甲子園優勝から一番遠ざかってる高校がもうすぐ100年


55 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 10:14:46 ID:duZaOiVU0.net

王の13年連続ホームラン王と同じくイチローは七年連続首位打者のほうが狂ってる


72 名無しさん@恐縮です :2020/05/18(月) 10:58:55 ID:fwT9+oN20.net

>>55
落合が
「ホームラン王・打点王は実はそんなに取るの難しくない」「取れる長打力がある選手はせいぜい数人しかいないからケガなくシーズン出て打てる時にきっちり打っていけばあとは数本程度の問題」
「逆に首位打者が一番難しい」「規定打席到達した選手全員が競争相手だし1年だけ大確変する選手がほぼ毎年出てそいつにも勝たないといけない」って言ってたことある
それで7年連続はすごいわ